婚活
2015年07月13日 14:44
29歳保育士。結婚したいです。
はじめまして。 20代最後の歳になってしまいました。30歳になるまでに結婚することを目標に今まで頑張ってきました。今までお付き合いをした男性は何人かいるのですが、プロポーズされるまでたどり着いたことがありません。 私は保育士をしているので、仕事柄出逢いがありません。普段会う男性は、園長先生と園児の父親だけ。合コンに行く時間もありません。 30歳までとは言わなくても、2020年まで、せめて東京五輪が開催されるまでに結婚がしたいです。結婚して五輪を迎えたいのです。あと5年。私はどのように行動すればいいでしょうか? 理想のお相手は、 年上 身長175cm~ 筋肉質 公務員 です。 保育士の女性の方、もちろん他の方も是非アドバイスをお願い致します。
無名さん (29歳), 保育士
3
無名さん (28歳), 接客業
2015年07月28日 10:59
私も土日休みの仕事でなく、紹介してくれる友人もおらず日々悩んでます。 街コンや婚カツパーティーにも行きましたがマルチ商法?の人が混じっていたり、本気で出会いを探している人はなかなかいないような印象でした。 趣味を作って習い事をしたり、確率は低いかもしれませんが出会いのある場所に諦めずに通いつめるのはどうでしょうか?
無名さん (26歳), クリエイター
2015年08月04日 00:16
結婚5年目(今年で6年目)になる者です。 失礼ですが、容姿で結婚相手を選ぶ時点で、結婚は難しいと思います。 今現在、いくら容姿が理想的でも、10年20年も一緒にいれば、筋肉質だった体型もメタボになるかもしれませんし、歳を取れば背骨も曲がって身長も縮みます。 年齢や収入はある程度、希望があってもいいと思いますが、長年連れ添うのであれば、容姿よりは中身(性格や生活パターン)で選ばれたほうがいいかと思います。
無名さん (34歳), その他
2015年08月24日 09:56
私は最近、離婚をしました。 元旦那は180㎝以上超~イケメン。付き合って同棲している時はすごくいい人でした。しかし、結婚したらマザコン。性格最悪。中身、空っぽ。子供以下でした。外見や職業では結婚は難しいです。全て満点の人は世の中にほんのひとにぎり。結婚はだきょうも必要だと思いました。家族のために働いて家族を一番に考えてくる人がいいです。やはり心。思いやりです。 急ぐと私みたいになりますよ。