恋愛相談

2015年08月24日 00:40

もう諦めた方がいいのでしょうか?

好きな人がいます。 相手はバツイチです。 2ヶ月前に社員旅行で知り合って、毎日連絡取ってました。 一度遊びに行って、この間はお酒を飲みに行きました。 その時に、お互い付き合いたいと思ってると言う話をしました。 そして付き合うことになり、体の関係を結びました。 それから3日後位に急に付き合うのは待って欲しいと連絡が来ました。 理由が、知り合って間もないということと、バツイチということもあり、今まで親に反対されてというのが何度もあり不安だということでした。 そして、付き合うということになったときに、お酒が入ってたから、もっと私の事を知ってから改めて話をしたい。それまでは今までみたいに遊んだりする関係でいて欲しいと。 しかし、そこから連絡があまり来なくなりました。 仕事上の事務的な連絡はあるのですが、それ以外の連絡は返ってこないです。 凄く悪い方向に考えてしまいます。 私の事を知りたいと言ってたけど連絡もないので、遊ばれただけなのかと。 しかし、向こうが悩んでて、連絡ができないのであれば、そっとしておくべきなのか。 もう諦めた方がいいのでしょうか?

無名さん (27歳), 食品関連

2
  • 無名さん (35歳), 芸能・モデル

    2015年08月25日 11:06

    厳しいですが、進展は望めないのでは…
    
    私も以前、知り合って、付き合ってほしい!と言われ、躊躇ったけどその日に関係を持ちました。付き合うことになったんだし!と思っていましたが、四日後に、やっぱり付き合うのは早かったからなしにして、と言われ、そのまま終わりました。
    
    関係を持ちたいがために付き合うという言葉を出しただけかと思ってしまいました。その彼も返事がないのが答えかも。1回抱けたら満足だったのかもしれませんよ。すべての男性がそうだとは思いたくないですけどね…。
  • 無名さん (27歳), 食品関連

    2015年08月29日 12:01

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうなんですね。
    待って欲しいという言葉を信じたいのですが…。
    次に向かうことも視野に入れとこうと思います。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう