Pairsでのお悩み
2023年09月17日 21:16
アポさえ取り付ければ
メッセージのやり取りをはじめて1週間もせず、アポ打診されました。 テキトーな理由をつけて、予定がまだ分からないと濁してます。 それからは「予定が分かれば連絡してください」と、雑談的なメッセージは来ないままです。 こんな場合、とりあえず実物の顔を確認したい。性格的な事なんて興味ないという事ですよね?
無名さん (28歳), 看護師
3
無名さん (33歳), IT関連
2023年09月18日 00:26
結論としては、投稿内容からだけではなんとも言えません もちろん投稿者さんのいうような人もいるでしょうが、とはいえ1週間足らずでお誘いすることもあるでしょう 先週なら「もうすぐ世間は三連休だし丁度良いだろう」と考える可能性もありますね また、男性からみていくらやりとりを続けても反応が悪く、結局続けても会う気もない女性はゴロゴロいます そういう人相手に時間を使うのも無駄ですから、あまり期待値無くお誘い掛けて、様子見ることもあります 大きな勘違いをしているようですが、婚活の場でデートをするのはお互いを知り、お付き合いや結婚をしたいと思うか判断するためです 当然、顔を含めた実際の容姿は見られますし、メッセージでは見れない人柄や振る舞いも見られます アプリは危険性もあるので最初はメッセージで様子を見るのは定石ですが、とはいえ婚活なんだから人にあってみるのは当たり前のプロセスです なんなら結婚相談所だと10日にも満たないうちに返事して成立するお見合いで1時間程度会って話しますよ 結局、投稿者さんが気に入らない相手と会いたくないだけでしょう
無名さん (35歳), 事務員
2023年09月18日 07:27
1週間のメッセージの頻度や内容にもよると思いますので、何とも言えませんが個人的には1週間続いたのなら会ってもいいんじゃないかと思います。 雑談的なメッセージも来ないって、お相手にすれば投稿者さんの予定の返信待ちしてるわけですからメッセージは来ないと思いますよ。 会う前に雑談的な事を話したいのであれば、そう言って投稿者さんから何か雑談的な事を送ればいいと思います。 それもしないで、相手がしてこないってのはちょっと一方的では。 それに性格的な事に興味がないのではと仰ってますが、メッセージをどれくらいやったところで実際の性格なんてわからないと思います。 男性は金銭的な事もありますし、実際会って容姿もですが性格的な事も確認したいのは当然だと思いますし、会わないと先へは進めません。 投稿者さん的に性格がわかるまでは会わない、とお思いでしたらそうプロフィール内に書くかマッチングした時にそういうメッセージ送るのが親切だと思いますがそれだとかなり難しいと思います。
無名さん (28歳), 看護師
2023年09月18日 14:49
相変わらず、決めつけの酷いアラシだね。