その他の相談

2025年06月29日 17:01

マッチング後に妊娠

付き合う前に子供ができてしまいました。自分自身は相手のことが好きで、会ってきた中で結婚したい相手を探している等散々将来を見据えた話をされていたので責任をとってくれるのかと思っていたら付き合う気はないし将来は考えられないと言われました。 最後までは見届けてくれと伝え全て終えたその後関係が途絶え、自分も立ち直りアプリを再登録したところその相手もアプリ内にいました。 あまり人にしたくない話ではありますが、これは運営の方に正直にお話をしたら強制退会してもらえるのでしょうか。 新たな被害者が出ないことを願っています。

無名さん (30歳), 事務員

6
  • 無名さん (32歳), 金融

    2025年06月30日 16:42

    証拠を出せるならやるだけやってみたらいいと思う
    
    ただ、再登録でやり直してしまったから、過去の履歴が消えてそうだし、難しいかもな
  • 無名さん (26歳), 会社員

    2025年06月30日 23:39

    人生を左右する状況に立たされてお疲れかと痛み入りますが、
    あと少しだけで 頑張りましょう。
    
    まずは、お相手の身分をしっかり押さえて下さい。
    ・本名、勤め先、お相手の家族
    ・不明なら運営に特定のお願いをする
    ・同時に警察や専門家にも連絡する。
    ・相談できる相手をとにかく増やす
    
    そして、
    僕からも言いにくいのですが…
    
    貧すれば鈍する。
    という言葉があるように、
    お金や時間、精神、どれが欠けても短絡的な行動をとるようになってしまいます。
    
    お子さんを産むという判断ならば尚更強さが必要です。
    一般的に産んで愛する事が美しいとはされますが、
    そうで無い選択も実は全妊娠数の1/7と、実はかなり多めだったりします。
    
    気軽に提示しにくいお話ですが、人は貧しくなれば簡単に豹変します。
    
    どんな選択をしても後悔はつきまといます。
    
    宗教色を多少は含んでしまいますが、
    お坊さんに相談できるサービスもあります。
    とにかく相談できる相手を増やして、まずは余裕をお作りになってください。
    
    追伸、弱みにつけ込んだ変な勧誘にはお気を付けて。
  • 無名さん (38歳), 公務員

    2025年07月01日 03:30

    なんというか…
    運営側に言っても、仕方のないことだと思う。
  • 順平 (50歳), 公務員

    2025年07月01日 05:44

    まず相手を強制退会というまえに、もう少し相手を見定めるということをされた方が良いと思います
    傷つくのは女性の方です。身体的に。
    
    なので、相手を好きになることは素晴らしいことですが、自分自身を大事にしてください
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年07月01日 09:41

    運営はその辺に責任を負わないスタンスですし、事実確認も取れないので対処するかまでは正直分かりません
     
    様々後悔もあるでしょうから流石にお説教は控えます
    今後の投稿者さんの人生に幸あることを祈っております
  • 無名さん (35歳), 上場企業

    2025年07月01日 12:11

    ティモンディ高岸もよく言ってるじゃないですか。
    やればできる。
    避妊の大切さを教える大切な言葉。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう