告白

2025年10月06日 12:07

2回目のデートで告白して保留にされた

マッチングアプリで2回会った女性に真剣な気持ちで告白し、年齢的にも将来を見据えていることを伝えた。すぐに返事を求めず、相手の考える時間を尊重したが、返事は保留のまま。相手は「20代のうちに結婚した方がいいのかも」と考えている様子だった。「将来も考えて」という言葉が重く受け取られ、混乱させたのではと感じている。後悔はしていないが複雑な気持ちで、1週間後に「ご飯に行こう」と誘ったが「今週は忙しい」と断られ、「落ち着いたらまた」と返信して以来、連絡は途絶えている。告白から約1か月が経ち、返事はまだない。フェードアウトの不安を感じつつも、相手の口から直接答えを聞きたいと願っている。また、相手が他の男性とも会っている可能性を理解しつつ、まだ諦めきれずにいる。

無名さん (25歳), 会社員

3
  • 無名さん (34歳), 福祉・介護

    2025年10月07日 08:57

    1か月の返信無しはフェードアウトと考えてよろしいかと。
    仮にここから逆転が可能として、忙しくなると平気で1ヵ月以上連絡をとらなくなるような方とお付き合いしたいですか?それを理由にすっぱり気持ちを切り替えて次のお相手を探した方がメンタル的にも良いかと思います。
  • 無名さん (36歳), 事務員

    2025年10月07日 14:02

    将来を考えている旨をお伝えした事は良い事だと思います。
    結局その彼女にとって『将来を考えてのお付き合いをしていいのか』を悩む相手であったという事だと思います。
    相談者様が将来を考えているもののそれを言わずに付き合えたとして、彼女が全く将来を考えられずにいた…であっても相談者様としては辛くないですか?
    彼女にとって何かしら付き合うに至らない理由があるのだと思います。直接答えを聞きたいのであれば、また連絡してみれば答えは出るのかなと思います。
  • 無名さん (26歳), 会社員

    2025年10月07日 17:47

    不安を感じつつもと言われましても、普通にフェードアウトされてるので、もう挽回無理ですよ。
    諦めましょう。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう