Pairsでのお悩み

2024年01月08日 23:12

仲良くなってから

メッセージのやり取りをする中で、よく「仲良くなったらご飯行きましょう!」って言われるんですけど
これって今はまだ仲良くないから行けないけど、これから話していい感じだったら行こうねって意味なんですか?
これを言われてしまうと、どのタイミングでこっちから声をかけていいか分からず、ズルズルとメッセージを続けてしまって…

無名さん (24歳), 受付

4
  • 無名さん (33歳), IT関連

    2024年01月09日 01:31

    概ね、いきなり誘うとヤリモクなどと誤解されるから間を空けるような言い方をしているだけかと
    なので、声を掛けるタイミングは投稿者さんの好きなタイミングで大丈夫ですよ
  • 無名さん (51歳以上), IT関連

    2024年01月09日 05:05

    あなたの方から
    もう仲良しですよね
    って言えばいいんじゃない?
  • 無名さん (38歳), 会社員

    2024年01月09日 10:27

    そういうことだと思います
    やり取りを何回かしてから仲良くなって
    お互い会いたいなと思ってからご飯行きましょうということだと思います
    私も何回かアプリで往復し、LINE交換してから
    お会いしました^^
    相手の方から誘ってくれるといいですよね
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2024年01月09日 13:52

    私は社交辞令だと思っています。
    
    一緒にご飯に行きたいと思った時がそのタイミングだと思いますので、お誘いのお声掛けはいつでもいいんじゃないですか。
    
    余談ですが、そう言ってくる人って「一緒にご飯に行きたい」と言う希望を何度も投げかけてくる人が多く、なんでご飯に行きましょうってお誘いにならないのかと疑問に思います。
    
    女性からの誘いを待ってるのかとも思いますので、お声かけしてあげてください。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう