Pairsでのお悩み
2024年02月24日 23:14
メッセージのやりとり
男女問わず気になるのですが、メッセージで質問をした次のメッセージで質問返ししない人はなんでしないんですか? 質問は返さずに回答だけするからここから会話広げてねってことですか? 自分は質問がない回答だけの場合、この人自分に興味ないんだなと考えて返信しないのですが合ってますか?
無名さん (32歳), 事務員
4
無名さん (33歳), IT関連
2024年02月25日 00:03
メッセージを質疑応答と勘違いしているか、いいねしたけどあまり興味なかったか、どちらかかと
無名さん (34歳), 事務員
2024年02月25日 00:14
返信の内容にもよりますが、質問をして次のメッセージで回答と質問になってしまうと話しがコロコロ変わって深掘り出来なくて詰まらないなと思ってしまいます。 個人的な理想としては、会話が広がりそうにない回答なら質問も入れる。ある程度相手の話を聞いたら、次は相手がこっちの話を聞くスタイルの方がお互いの考え方とかが知れて良いなと思っています。
無名さん (35歳), 事務員
2024年02月25日 03:38
多いですね、そういう人。 興味がないと考えて返信しないのも正解だと思いますし、端的に聞かれたから答えたと言う人もいるし、コミュ力に欠けていて広げ方が分からない人も一定数いる気がします。 そうは言うものの、そういう人は何度メッセージ交換しても同じ繰り返しなので投稿者さんが興味を持てないお相手なら返信しないでいいと思います。
無名さん (35歳), 会社員
2024年02月29日 00:35
合ってます。けど、若い女性とのチャンスがいくらでもあるマッチングアプリにおいて、30過ぎの女性が選ばれる側のつもりでいるとかなり厳しい部分があるかと。 男性の場合だともっと悲惨ですね。