婚活
2025年04月23日 12:10
プロフ通りなら、イイねする?
イケおじで、高収入と書かれていたら、マッチングしても構わない? 仕事や収入は、証明してないのに、いいね数が、異常に高い人がいます。顔と収入で、イイねがつくんでしょうか?
無名さん (37歳), IT関連
5
無名さん (35歳), IT関連
2025年04月23日 23:48
そういうことでしょう 証明とは言いますが、性格含めてマッチングしてやりとりをスタートしないと基本的に確度の高い情報は得られません 男性とてプライベートな情報を不特定多数に公開したくありませんからね 商品一覧でもカタログでもないです リスクを避けることは大事ですが、ノーリスクで出会いなど探せないものです 気軽にマッチングして相手と話す同性がいたら、その同性の方が行動力があるということなので出遅れるでしょう それでもリスクを避けたいなら、相応のコストを払って年収証明を課す結婚相談所を使うしかありません
無名さん (48歳), 経営者・役員
2025年04月24日 01:38
マッチングして構わないか? やめたほうが良いです。 ここにイイねが付かない悩みを書いている男性陣が多いことからも分かる通り男には基本的にイイねは来ません。 その為攻略サイトまで出来ていて、自分のイイねを増やすための方法が紹介されているくらいです。 無料イイねは全部使い、明らかな年上とかを中心に大量にイイねしまくりマッチングしたら無視して稼いでいます。 ですのでイイねが異常に多い男は狙って稼いだもので、魅力的だから競争率が高い人だからではありません。 それよりも頑張ってプロフを作ってもイイねを貰えなくて悩んでる男性の書き込みが多いことからも分かる通り、ご自分の目で見て良いと思った男性ならイイねがほとんど付いていない人にイイねしてみると良いと思います。 ちなみに女性は自分からイイねはしない人が多いです。 それも踏まえるとイイねが異常に多い男はイイねをたくさん貰ってるのでは無く、自分からイイねをばら撒いてマッチングして無視した数だと分かって頂けるかと思います。
無名さん (24歳), 看護師
2025年04月24日 04:37
とりあえず見た目がタイプならメッセしてみます笑 気に入らなかったらブロックできるので 詐欺とか勧誘なら途中でわかると思うし女性ってここタダだからお試ししてもいいんじゃないですか? いいね稼ぎして増やしてる人とかもいるし多すぎると怪しいので無視してます
無名さん (37歳), その他
2025年04月24日 10:11
証明を気にするならマッチングアプリは無理ですね。女性の写真も加工だらけです。 顔と収入でいいねはつきますよ、ついたからといってマッチングするわけではないです。 こちらからお断りします。 それに会った時に、嘘をついてたら、だいたいバレるので次がないだけです。 嘘をつくメリットはありません。
無名さん (48歳), 経営者・役員
2025年04月26日 08:39
そうですね、いいねは普通に貰えますが、誰とでもマッチングしてるわけではないです。 いいねを貰えるだけですよ。こちらからは好みの人にだけいいねしてます。