Pairsでのお悩み
2017年05月16日 04:38
初対面の会計で割り勘
マッチングしたお相手と初対面でお茶してお会計の時に男性が割り勘にしたら女性からしたらこの人はもう次はないかなって思っちゃいますか?
無名さん (33歳), 福祉・介護
60
無名さん (26歳), その他
2017年05月16日 07:35
奢らないイコールやる気も財力もないとみなして切ります。
無名さん (35歳), 会社員
2017年05月16日 12:55
そんなことないと思います。むしろそんな理由で2回目会ってくれないような女性はやめた方がいいのでは?30代男性であれば、ある程度収入があると思いますから、低額であればご馳走してくださると印象はいいと思います。
無名さん (24歳), 公務員
2017年05月16日 13:53
最初くらいは自分も奢りますけど、余程金に困ってない人以外は奢り続けるのも大変だし、そんなんで気分悪くしてるような女はその程度って事ですよ! 次行きましょう!
無名さん (37歳), 商社
2017年05月16日 14:07
割り勘が普通だと思います。 そもそも初対面であり素性も分からない 見ず知らない人に出しますか?と思います。 何回も会ってお互いの事を分かっているなら、 話しは別です。 上記の26歳女性のコメントで財力がないから 切りますなんてのはナンセンスですね(苦笑) 婚活では無く、人を財布とし見ないお金目当てかタダ飯目的の金活をしているのでしょうね。
無名さん (28歳), 商社
2017年05月16日 14:09
お茶ぐらいのお値段だったら、割り勘ってなんだかな、って思っちゃいます。 私なら、この人、自分をよく思ってくれてないなって判断しちゃいます
無名さん (27歳), IT関連
2017年05月17日 03:58
女は男を歩くATMだと思ってらっしゃるみたいですよ。 初めから金持ちにだけアタックすればよろしいのに。
無名さん (33歳), その他
2017年05月17日 12:48
思います。 お互いの収入や年齢にもよると思いますが、女性同士でもお茶くらいならよく奢ったり奢られたりします。 最初のデートで相手が年上でも年下でも割り勘は今までないです。 男性が全部というつもりはありませんが、好印象を残したいのであれば、お茶はスマートに払われたほうがよろしいのではないかと。 脈なし以外に、かなり金欠かケチ臭いな、と判断します。
無名さん (28歳), 公務員
2017年05月17日 14:58
お茶って、どんなに高くても2000円程ですよね?男性の気持ちは分かりませんが、お会計場所で、きっちり割り勘って逆に男性側のプライドみたいなもの、ないのかな!?って思ってしまいます。別にコメントした女性は、お金目当てとかただ飯目当てではないと思います。 私はそのような場合は、必ずお財布は出します。それで男性側が、ここは自分がと言ったら男性のプライドを尊重して出してもらいます。 あとから必ずお礼の連絡を入れる形をとります。 色んな価値観の方がいますし、どんな形も良い悪いなんてないと思います。