その他の相談
2017年09月30日 06:22
どういう気持ちなのでしょうか
やり取りをしていても会話が続きません。 自分のコミュニケーション不足なのかよくわからなくなってきました。 女性側から質問がなく、こちらが一方的に質問をしてしまっている事が多いです。 相手から話題を振る事もなく、返事も一言おうむ返しのような返事だったりします。 質問してばかりじゃ悪いと思い、相手の趣味の話や自分の出来事など話しても、そうです。そうなんですね。の返事で終わってしまいます。 自分との会話がつまらないと思うなら返事も来なくなると思うのですが、返事は必ず返ってきます。 これは相手が会話が苦手って事もありますか?
無名さん (30歳), 会社員
4
無名さん (24歳), IT関連
2017年09月30日 07:38
女性は興味ない人に質問などしないとなにかて見たことあります。
無名さん (30歳), 自由業
2017年09月30日 13:52
元々そういう人なのか、話すことがないのかのどちらかでしょう。 メールは用件だけの人もいらっしゃいますし、単純に共通の話題が見つからないだけなのかも? 一つ言えるのは貴方がそれをしんどいと思うなら、その方とは縁がないということです。その場合は次に言った方が良いと思います。
無名さん (34歳), 教育関連
2017年10月01日 16:55
やりとりの続く人は、自分にある程度興味を持ってる人です。 やりとりできるけど質問がこないのは、あまり興味ないけど、まぁ質問来たら続けるかって感じの、いつ切られるかわからない状態です。 面接官みたいになってませんか? こういうアプリは、女性が感情を出せるようなコミュニケーションが必要なんですよ^^
無名さん (29歳), 公務員
2018年09月02日 16:36
私は相手に興味がないとかではなく、ただただ何を話していいのか分からないだけだと思いますけどね。 職場にきたばかりの新人と話しているようなもんじゃないですか。 なかなか何話せばいいのか難しくないですか。