デート会うまでの一ヶ月間、関係を繋げる方法自分から実際にどこかで会う話を提案したのですが、家族の事情により来月に会えると言われました。 これは女性がキープしておきたいという事でしょうか? また、一ヶ月の間、関係を維持し続ける方法があれば教えてください。 焦らずに一日に一通くらいのやり取りをしておけば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。無名さん (21歳), 会社員2
デート2回目のデート先日、初めてお会いした女性ともう一度会う約束をしました。1回目話してる時に、お相手の方が元々性格がネガティブだったけど、地元のある先輩に出会って性格が明るくなった話をされました。 他にも様々お話をしまして、1回目のデートは終わりました。 2回目の約束するにあたって、1回目は僕がお店選んだんですが、お店はここにいきたいですと指定があるかつ1回目にあった時に話をした先輩にも声をかけてるので良ければ一緒に行きましょうと言われました。 これって怪しいでしょうか… ご意見くださると嬉しいです。無名さん (26歳), 会社員4
デート旅行に行くことになった初対面で意気投合し、2泊3日の旅行に行くことになりました。 後々になって、無事に旅行から帰って来れるか不安で怖くなってきました。 相手を傷つけずに、身の安全を確認する方法を教えていただきたいです。無名さん (31歳), IT関連2
Pairsでのお悩みいいね数の多い女性に質問ですいいね数が200以上付いている女性は、そのうち何人くらいの人とやり取りしているのでしょうか? タイプな女性でもいいね数が多いと男には困ってないんだろうな、自分も埋もれそうだなと思い諦めてしまいます。年齢は18〜30くらいまでの女性に質問です。無名さん (20歳), 学生36
Pairsでのお悩みちょっとサクラ多すぎませんか一週間使っただけですがpairsで20名はサクラを見つけています。 サクラと判断した根拠としては、 ・名前がアルファベットやカタカナの適当な羅列(KSTAGとかメロヺヴとか。同じ名前も複数確認) ・韓国系のどっかから拾ってきた画像(これまた同じ画像を複数確認) ・短い自己紹介(テンプレなのでどれも同じ文章) ・いいねしたらいいね返してくれる ・数日したらアカウントが消える サクラと知らず、マッチングして課金した人もいるんじゃないですかね? 運営がやってるなら悪質だし、運営がやってなかっとしても運営にしかメリットがなく、放置している時点でサクラと同じです (男女比6:4てのもサクラや業者を含めての比率でしょうしね) 宣伝目的のブログやSNSアカウンㇳの多くはpairsにはサクラはいない!と主張していますが、ちょっとアプリ使えばいくらでもサクラに出会えます みなさんは遭遇してないですか?無名さん (34歳), IT関連37