Pairsでのお悩み

2018年01月19日 13:26

たかが15分で⁉

モヤモヤが取れず皆様のご意見伺いたく投稿させて頂きました。

初めて会う方と待ち合わせをし、着いた時にはお相手の方がまだいらっしゃらなかったので、『着きました』とメッセージを送りました。ですが返事はなく…。

自分の中で『15分経っても来なかったら帰ろう』と決めて15分まで待ちました。ですが返事が無かったので、『帰ります』等というメッセージはせずに電車に乗り出発と同時に『着きましたぁ?』とメッセージが。

お相手の方は車で来る、とのことだったので交通状況だったりで遅れる可能性もあることは当たり前のことですし、それが原因で文句を言ったりもしません。

ですが『15分も連絡もなく待たせておいて、何の謝罪もないメッセージ』に気分害されまして…。それが原因で『帰ります』とメッセージを送ったら『たかが15分で⁉今まだ近くですよね⁉戻ってきて下さいよ!せっかく会う約束したんですから笑』と返事が。

初めて会う相手に15分もの間何の連絡、謝罪もなく『たかが15分で⁉』と言われたことがずっとモヤモヤしていて…。

私が気にしすぎなんでしょうか??

無名さん (33歳), 福祉・介護

6
  • 無名さん (31歳), 会社員

    2018年01月19日 16:44

    たかが15分?結果として15分だっただけで、もしかしたら来ないかもしれない人をそれだけ待つのって精神的に苦痛ですよね。たかがじゃありません。貴重な15分です!初めて会う人でこちらも緊張して色々考えながら待っているのに、その態度はありえません。(笑)じゃないわ。ふざけんなっていうのが読んでの感想でしょうか。こんな人やめましょう。
  • 無名さん (39歳), 経営者・役員

    2018年01月20日 13:39

    お相手が車なのでしたら、「15分遅れる」とのメールも出来ないのは普通かと思いますが、
    
    私も初めて会う方に遅刻されたことを思い出しましたが、
    私のお相手さんは、何処か舐めている感がいつもありましたね。
     
    その後も待ち合わせ時刻にはいつも微妙に遅刻、
    デートの約束も残業だからと、悪びれる様子もなく当然のようにドタキャン。
     
    私からフェードアウトしましたが。
    
    「最初のデートで遅刻する人」
    って、ことですよね。
    ちょっと、引っ掛かりますね、
    
    「たかが15分で⁉」
    って、発言になるってことは、
    「主さんへの配慮より、俺の都合をゴリ押ししたい」
    って、ことですものねー。
    
    
    
    
  • 無名さん (42歳), 自由業

    2018年01月20日 14:33

    初めて会う事は女性にとっては不安ですよね
    たかが15分かもしれないけど、15分間不安を抱きながら待つのは何倍にも感じると思います。
    人を待たせるというのは相手の時間を奪う事。
    遅れるなら遅れるなりの連絡だとか、謝罪の一言は人として当然だと思います。
    男性の誠実さが全く見えてこないので、相談者様の気にしすぎとは思いませんよ。
    価値観の合わない人だったと割り切っていきましょう‼️
  • 無名さん (33歳), 事務員

    2018年01月20日 15:20

    それは会わなくて正解だったと思いますよ。
    失礼な方です!
  • 無名さん (34歳), 事務員

    2018年01月25日 12:08

    初対面ではありませんが、車で行って、渋滞で遅刻したことがあります。けれど、間に合わないなってわかりましたから、事前に謝罪して待っていただけました。15分だと、確実に遅れるのがわかったはずです。大切な場面は今後もたくさんあると思いますが、たかが15分と笑って遅れる価値観にあなたが付いていけるのか?がモヤモヤ解消ポイントではありませんか?15分は短い、なんて方もいるかもしれませんが、謝罪も無く笑える場面では無いと思いますよ。
  • 無名さん (38歳), 会社員

    2019年03月17日 13:22

    遅れるなら遅れると連絡するのが礼儀ですし
    三十分前ぐらいに来ていてもおかしくないかなと自分は思います
    続かなくても良かった仲かもしれませんよ

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう