Pairsでのお悩み

2024年04月30日 06:30

カップル成立率は?

幸せレポートを見ましたが、ペアーズのカップル成立数ってあまりにも少なくないですか?幸せレポートはごく一部だと思いますが、それでもペアーズにおける登録者数に対するカップル成立率は凄く低い気がします。他のみなさんは、どう思いますか?

無名さん (40歳), 会社員

4
  • 無名さん (37歳), 受付

    2024年04月30日 07:48

    低いと思います
    なかなかマッチングしても上手くいかないことが多いからだと思います
  • 無名さん (22歳), 接客業

    2024年04月30日 12:34

    顔を晒すメリットがないだけ
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2024年04月30日 16:42

    幸せレポートの件数自体は見ても仕方ないと思いますよ
    皆わざわざ回答しないでしょうし、所詮セールスの材料でしかないのである程度の件数しか用意しないと思います
     
    エウレカ社(pairs運営)によると、2012〜2022年の10年間で登録者約2000万人に対して交際に発展した人は約70万人(35万件)らしいので3.5%ですね
    実際には業者や冷やかし程度の登録者もいるでしょうから4.0%前後くらいでしょうか
     
    25人に1人くらいしか成立しないと考えると、やはり交際退会に至るのは困難なことだと言えるでしょうね
  • 無名さん (32歳), 上場企業

    2024年05月02日 01:55

    人を好きになるって時間かかりますからね。
    マッチングアプリで出会う方なんてほぼほぼ信用できませんし、遊び目的の方が大多数です。
    2000万人から一人を探して、しかもその方が自分を好きになるなんで天文学的な話です。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう