Pairsでのお悩み 2018/02/10 16:10 ネットの出会いなんてこんなもの? 会う約束してても理由なくブロックとか、やはりネットの女性ってわけありが大半なんでしょうか? 男性 28歳 IT関連 7 友達にもシェアする Pairsをフォロー コメントする 女性 31歳 事務員 2018/02/10 16:34 それは一部だと思っていただきたいです。そんな人と一緒にしてほしくありません!女性の皆さんの大半がそうなんてどうか思わないで下さい。。 女性 30歳 食品関連 2018/02/11 01:45 嫌な思いされましたね。 ですが、ここに登録している女性の大半が、とかは思わないで頂きたいです。 色々な女性がいる中で『たまたまそういう方とマッチングしてしまった』だけです。 その女性も理由があってブロックしたのだと思いますが、会うに至るまでやり取りしたお相手です。もう少し相手を思いやる対応が欲しかったですね。 ただそこも『まだ会ってないし、いっかぁ』というような対応の方もいます。そこは価値観なので。 『まだ会ってないけどやり取りしてくれたし、会えない理由はきちんとメッセージしよう』という方もいれば、『まだ会ってないし』と『会ったこともない相手にそこまで気を遣う必要ないし』いう方もいますので。 まだ20代後半ですし、まだまだ大丈夫ですよ!次行きましょ‼次‼ 女性 31歳 受付 2018/02/11 14:00 ブロックできるのはアプリのメリットでありデメリットですよね。リアルでのお付き合いも知人もいないので簡単に切ることが出来ます。断りたくても断れなかったのかもしれないですね。無視せずにブロックという意思表示をしてくれたから相談主様も次へ進めると思いますよ。気のない人にわざわざ「気持ちがなくなったので会いたくないです」とは言わないです。 女性 30歳 秘書 2018/02/11 14:29 ネットだからのあるあるで、 男女関係ないと思います。 マッチングして舞い上がらずに、 見極めるしかないと思います。 女性 37歳 医師 2018/02/11 15:00 女性に限らず、男性もありますよ。私も会う約束をしてた日の前日に、ドタキャンされて、そのまま、ブロックされました。 ネットは出会いやすいので、そういう方もいると思いますが、誠実な人も必ずいます。 めげずに、次の出会いを頑張りましょう。 私はそう気持ちを切り替えました。 男性 28歳 IT関連 2018/02/11 18:41 コメント主です。 大半と言ってしまったのは、このようなことが連続してしまった為に言いました。 傷つけるようなことも退屈させるようなことも言ってないので、ホントに参りました。 強いていうなら、相手の方がマッチング後にLINE交換OKのコミュニティに入っていたので、すぐに聞かなかったのがまずかったのかな?と思いました。 男性 47歳 上場企業 2018/02/15 22:42 僕も経験ありますが、 退会、ではないですか? 自分の場合、人の意見を聞いたところ、写真プロフの虚偽申告で、強制退会になったのではないかということでした。 またLINE交換OKとわざわざ書いている人、業者の可能性もあり、おかしい気がします。 恋愛のお悩み・相談大募集! 誰でも恋愛についてのお悩み・相談を匿名で投稿することができます! 投稿する 人気トピック ランキング 1 Q: ヤリ捨てされました。 女性 27歳 事務員 120 2 Q: 間違えてマッチングしてしまったら 女性 31歳 接客業 17 3 Q: 追撃メッセージ 男性 33歳 会社員 5 4 Q: アプリをやめない 女性 28歳 公務員 1 5 Q: いいね数の多い女性に質問です 男性 20歳 学生 17 人気記事ランキング 【最大5,000円分が当たる!】ホワイトデー応援キャンペーン Pairsニュース 恋活や婚活を強力にサポートする「Pairsコンシェルジュ」 Pairsニュース Pairsのお友達紹介プログラム マニュアル 祝!桜開花!最大約2,100円相当のPairsポイントがもらえるペアーズデート応援キャンペーン実施中 Pairsニュース LINEでアンケートキャンペーン開催!【5,000円分が200名様に当たる!】 Pairsニュース 最新記事 祝!桜開花!最大約2,100円相当のPairsポイントがもらえるペアーズデート応援キャンペーン実施中 Pairsニュース 【最大5,000円分が当たる!】ホワイトデー応援キャンペーン Pairsニュース 新成人の恋愛意識調査!9割が「恋愛経験あり」のペアーズユーザーは、超積極的で行動派? Pairsニュース 「今年こそ」を応援!新年ペアーズお恋玉キャンペーン Pairsニュース HOME Pairsコラム 恋愛Q&A ネットの出会いなんてこんなもの?
それは一部だと思っていただきたいです。そんな人と一緒にしてほしくありません!女性の皆さんの大半がそうなんてどうか思わないで下さい。。
嫌な思いされましたね。
ですが、ここに登録している女性の大半が、とかは思わないで頂きたいです。
色々な女性がいる中で『たまたまそういう方とマッチングしてしまった』だけです。
その女性も理由があってブロックしたのだと思いますが、会うに至るまでやり取りしたお相手です。もう少し相手を思いやる対応が欲しかったですね。
ただそこも『まだ会ってないし、いっかぁ』というような対応の方もいます。そこは価値観なので。
『まだ会ってないけどやり取りしてくれたし、会えない理由はきちんとメッセージしよう』という方もいれば、『まだ会ってないし』と『会ったこともない相手にそこまで気を遣う必要ないし』いう方もいますので。
まだ20代後半ですし、まだまだ大丈夫ですよ!次行きましょ‼次‼
ブロックできるのはアプリのメリットでありデメリットですよね。リアルでのお付き合いも知人もいないので簡単に切ることが出来ます。断りたくても断れなかったのかもしれないですね。無視せずにブロックという意思表示をしてくれたから相談主様も次へ進めると思いますよ。気のない人にわざわざ「気持ちがなくなったので会いたくないです」とは言わないです。
ネットだからのあるあるで、
男女関係ないと思います。
マッチングして舞い上がらずに、
見極めるしかないと思います。
女性に限らず、男性もありますよ。私も会う約束をしてた日の前日に、ドタキャンされて、そのまま、ブロックされました。
ネットは出会いやすいので、そういう方もいると思いますが、誠実な人も必ずいます。
めげずに、次の出会いを頑張りましょう。
私はそう気持ちを切り替えました。
コメント主です。
大半と言ってしまったのは、このようなことが連続してしまった為に言いました。
傷つけるようなことも退屈させるようなことも言ってないので、ホントに参りました。
強いていうなら、相手の方がマッチング後にLINE交換OKのコミュニティに入っていたので、すぐに聞かなかったのがまずかったのかな?と思いました。
僕も経験ありますが、
退会、ではないですか?
自分の場合、人の意見を聞いたところ、写真プロフの虚偽申告で、強制退会になったのではないかということでした。
またLINE交換OKとわざわざ書いている人、業者の可能性もあり、おかしい気がします。