婚活
2018年04月11日 02:58
女性の年齢
40才を過ぎると女性は婚活は厳しいのでしょうか?
無名さん (40歳), 調理師・栄養士
6
無名さん (26歳), 金融
2018年04月11日 08:52
若造が失礼します。バツイチの方とかなら全然問題無いと思いますよ!!! ただ30代後半や40代の男性からいいね頂くことが多々あるので男性はいくつになっても若い子が良いんだなと感じたことはあります。
無名さん (40歳), 公務員
2018年04月11日 09:50
自分自身次第では無いでしょうか? 厳しい事言うかもですが、相手を選り好みして選んでませんか?。 私は相手の年齢は気にしません。 が、実際私はサイトで同じ歳の方にアプローチしても一切返って来ません。 私は顔は悪い低スペックです。 そこで思ったのは結局、女性は何歳でも、イケメンで金持ちしか選ばないんだなって思いました。 トピ主さんはどこに妥協点を見つける事が出来るのかが、成功するかしないかの差では無いでしょうか? 妥協したくないなら妥協しないでいれば良いですが、現実自分が選ばれるかどうか考えてみる事をオススメします。 答えとしては 厳しいか厳しく無いかは自分次第 年齢と言うハンデを考えて自分を考えて下さい
無名さん (35歳), 接客業
2018年04月18日 00:20
結婚相談所の方曰く『婚活が上手く行かない理由の一つに“男女の求める年齢のミスマッチ”』があると言ってました。 現に男性は歳を重ねれば重ねれるほど『年下』を求め、女性は『あまり歳の差がない男性』を求めます。だから上手く行かない、と。 私は30代半ばですが親世代の方からいいねが来たりします。(50後半から60前半) 妥協も大切ですが、男女共に『自身の需要を知ること』が大切なのではないかと思います。 男性に多いですが『年下を求める』それはおおいに結構。ですが『自分が逆の立場だったら』を考えて頂きたいな、と思いました笑 自分が親世代の方に『あなたと残りの人生過ごしてみたいです、是非やり取りしましょう』といいねされたら…。想像力の無い自分勝手な男性多過ぎます笑 女性の方がまともに現実を見られる傾向にあるので、ドリームの御花畑の男性が多い以上は中々難しいな、と思います。でも謙虚に自身の需要を把握してる男性も稀にいますから、頑張って下さい❗
無名さん (42歳), 会社員
2019年07月25日 02:29
まあ(笑)とりあえず会話しなきゃね(笑)☺️
無名さん (49歳), 会社員
2020年06月09日 13:47
大丈夫ですよ!Pairsに限らず、出逢いは必ずあります!私は49才ですがPairsで彼氏ができました。同じ年です、生きてきた時代背景が一緒なので話も合うし、楽しいです?どうか主さまの恋が成就しますように?
無名さん (40歳), 会社員
2021年03月07日 12:17
求めるものしだい。