その他の相談
2024年05月28日 23:03
待ち合わせより早い時間
友達や恋人が待ち合わせより早い時間に来たら、それに合わせますか? 当日、13時駅に集合だったのですが、家を早く出過ぎて12時半前に着くと言われました 私は家から1駅の距離だったので、すぐ家を出れば12時半に着きそうではあったのですが、正直こっちが合わせる必要あるか…?とも思ってしまいました 遅刻されるより時間前行動してくれるあたりは有難いんですかね…?
無名さん (26歳), 事務員
7
無名さん (34歳), IT関連
2024年05月29日 00:55
相手は普段から早めに集合するタイプですか? それなら早めに来ても相手は時間通りのつもりなので気にせず時間通りか、5分前など普段通りでよいかと そうでなくても、大抵は早く着いたから早く着いたと言ってるだけだと思うので、自分のタイミングで問題ないと思います
無名さん (25歳), 福祉・介護
2024年05月29日 04:18
以前アプリで知り合った人で、1時間前行動する人がいましたが、私は気にせず時間通りに行ってました。 遅刻よりはマシだけど、早く来すぎるのも考えものですね…。
無名さん (25歳), 会社員
2024年05月29日 04:38
約束は13時なので、そのままでいいかと。合わせません。 そこまで気を遣う理由がわからないのですが。 なんだか彼を責めてる?ところが気になります。 彼が30分早く着くよと言ってるだけで 30分早く来いよとは言ってないですよね? 彼はなんも悪くないですよ。 もちろんさっき着いたばかりだと(実は30分前には着いてる) 嘘をつく気遣いは欲しいところではありますけども。
無名さん (32歳), 受付
2024年05月29日 07:38
時間よりはやくに向こうが出たとして それを教えてくれたのであればこちらは合わせます
無名さん (35歳), 事務員
2024年05月29日 08:32
合わせる必要はないと思いますが、合わせてくれたら相手は嬉しいと思います。 私も早めに行動するタイプで待ち合わせの時間より早く着いてしまう場合もありますが、相手の事を思うとあえて連絡はせず時間まで適当に過ごします。 早く来るのは有難いと言うより、早く着いたから早く来てね、と言うのは我儘かもしれませんね。
無名さん (35歳), 事務員
2024年05月29日 09:25
普通早く行くにしてもいちいち言わないですよね。 合わせなくていいですよ。
無名さん (26歳), 商社
2024年05月30日 13:38
こういう人ってほんと気遣いないですよね。普通は早く着いたとしても、黙ってその場にいればいいし、5分前に着いてます。連絡をすればいいだけ。 いつも5分前の彼氏いましたが、それよりも早く着いてて、ただ黙って連絡してこない。これが相手に対する気遣いだと思います。勝手に早く来て予告するやつはジコチューなんで関わらないほうがいいです。