Pairsでのお悩み
2018/05/11 16:30
プロフィール読んでない?
私は質問項目に全て答え プロフィールも文章でちゃんと書いています。
文章は一画面に余裕で収まるくらいの長さです。なので長すぎるということはないと思います。
いいねを押してくれた方とメッセージのやりとりをすると明らかにプロフィールを読んでいない質問をしてくる方がいます。
ただいいねを押してメッセージやりとりまで漕ぎ着ければ良いという考えの方なのでしょうか。
プロフィール詳細を書いた意味ないなと思いますし 書いてあることをわざわざ説明するのも面倒なので返信してません…
ちゃんと読んでくれてる人ももちろんいます。
読まない人はコミュニケーションに難があるのかと思ってしまいます。
読んでいない方は真剣に恋人を探していないのでしょうか?
8
読んでない人は多いですね。とりあえず誰でも良いと思ってやってるのかわかりませんが。私はプロフにこんな人にはいいね返しませんと書いているにも関わらず、それに当たる人がしてくるので、その人は無視してます。真剣かどうかはよくわからないですね。真剣だからこそ数打てば当たるかもと思ってやってるかもしれないので。
私も「この人プロフィールを読んでないな」と思う人、結構いました。
そしてそういう人の大抵が、メッセージのやり取りをしていてもところどころ言葉がおかしかったりします。(大人としての教養がないという意味です。)
あと分かってないのに分かったフリをする人も多いと思います。
真剣かどうかまでは分かりませんが、そういった些細な部分が気になる人とはメッセージを重ねてもあまり進展がないので辞めていいと思います。
そういう方多いですよね。私は真剣さをあまり感じないので、ありがたいとは思うのですがいいねをされてもスキップしています。
男性は最初に挨拶しても既読スルーされることも結構あるんですよ。
マッチしたのにやりとりすら許してもらえないのです。
女性は質問攻めされたらスルーするのではないでしょうか?
プロフィール欄に
仲良くなるたいから質問攻めしてもらっても大丈夫ですよ。と書いてくれればありがたいです。
男性目線で、まずは話のとっかかりとして…とか言ってるの見かけますが、そういう方は性格が大雑把で相手の気持ちを考えてないんだと思います。
書いてあることを掘り下げて聞こうね、なんてことは教えられなくてもわかることです。
きちんと話を広げられる男性だって当然いるわけですから、そんな適当な男性にやきもきするのは時間がもったいないです!
それに気になる点は、仮に会ってみたりお付き合いしたり…態度に滲み出るものだと思うので、今後も感じ続ける違和感になると思います。
可能性があるかもと思わずさっさとスルーしたらいいと思いますよ。
結構いますよねそういう方。
コミュニケーションが苦手か、真剣ではないヤリモクかのどっちかでしょう。
それはあなた自身が、相手を思いやる気持ちが欠如されてるのではないですか?
自分主体でしか物事を考えられていないとお見受けします。
私が提示してるんだから読みなさいよ、と。
でも確かにあなたの考えをお持ちの方と、まず走り出してから進めるタイプとでは根本が合わないと思いますので、メッセージを続けない、辞めるということには賛成です。
読んでなさそうな人もいますよね!
大切なこと書いてるので、ミスマッチを無くすためにぜひ読んでは欲しいわたしとしては
明らかに書いてあることを質問された時にこう言ってます
プロフィールに書いたので読んでくれたら嬉しいです☺️
反応は2つ
ブロックか
読んでなくてごめんなさい!読んできました!
と言ってくれるか
ブロックはもうそれでいいと思ってます。
その言葉で読んでくれる方は、もうありがたい存在だし、むしろ謝ってくれたりして誠実だなと感じます
何かあった時の対応もきっとこのようにしてるんだろうなって思ったりします
マッチングする時は読んでなくてもいいけど
メッセージする前に軽く目を通してくれたら嬉しいですよね
実際そこでスクリーニングできるので読んでなからばそれはそれでありがたい、分かりやすいと思ってます