Pairsでのお悩み

2024年06月17日 11:13

どこまで聞いて良いのか

マッチングした男性と今度初めてお会いします。
お互い休憩時間等に1日3通ほどやり取りをしています。
趣味も似ており、楽しくやり取りをさせて頂いているのですが男性のプロフィールで同居人が選択されていないことが気になって仕方ありません。
実家暮らしならそう選択したら良いのに何故空欄なのか…それとなく聞いてみるのはありでしょうか?

また、同時進行でやり取りをしている男性は年収が空欄となっています。
正直私は自分より年収が低い男性とのお付き合い等は考えていないので気になってしまいます。
(自身の年収も高くはないので、私より低いのは正社員では有り得ないと思っています)

どちらの方もとても優しく、こちらの話を聞きつつご自身の話もしてくれていてとても印象は良いです。
実際会った時にそれとなく聞いてみても良いでしょうか?

無名さん (30歳), 事務員

3
  • 無名さん (35歳), 事務員

    2024年06月17日 13:32

    都合が悪い事は空欄にしている人もいるようですが、たまに入れ忘れと言う人もいました。
    
    どっちも投稿者さんからすると大事な事なので、尋ねていいと思いまます。
  • 無名さん (29歳), 商社

    2024年06月17日 17:34

    聞くのは勝手ですが、空欄にするのはそれなりの理由があります。良い内容では多分無いでしょう。
  • 無名さん (34歳), IT関連

    2024年06月18日 00:22

    記載のない欄については聞いてみていいと思います
    同居人は概ね実家暮らしだと思います
     
    また、年収については低いからというのが多いと思いますが、オープンにしたくない、年収で見てくる女性が嫌、などの理由もあるので何とも言えないところはあります
     
    大抵はスペックが見られてマッチングしないから、嘘を吐くより未記入にしておく、でも聞かれたら答える、くらいのスタンスだと思います

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう