Pairsでのお悩み

2018年06月20日 11:26

受け身メッセージについて指摘しやめさせたい

質問してこなかったり、質問に対して回答してくるだけなのに「真剣」とプロフィールに記載の方、何十人と話してきました。
即ブロック、既読スルー、はっきり指摘する、などしてきましたが。
改善してくれた方は割合的には一割以下だと思います。

そこで…質問ですが

指摘された方で、改善して会話が成り立つようになった方がいましたら、アイデアや参考文章など、教えてください!

※ブロックすればいいとか、無駄だとかそういうご意見はご遠慮ください

無名さん (35歳), 事務員

3
  • 無名さん (28歳), その他

    2018年06月21日 15:09

    はじめまして
    
    こんなこと申し上げるのはおこがましいのですが、相手を変えようとしすぎなのではないでしょうか?
    
    上司と部下の関係なら良いのですが、あくまでも対等の関係です。
    
    前のめり過ぎて暴走しているような感じなので、目くじらたてすぎず、ゆっくりと関係を作っていけばいいと思います。
    
    もう一度伝えますが、婚活に上下関係はありませんよ!
  • 無名さん (35歳), 接客業

    2018年06月27日 06:27

    多いですよね、スゴイ分かります。
    
    そちらからいいねしてきたのに、話題を提供(質問等ラリーが続くよう気を使う)のらいつも私笑
    
    そういう人を変えようとするのは時間のムダだと思います。だって考えてみて下さい。主様のご年齢からすると、いいねを下さる方も『立派な良い大人』20代の若い子ではないのです。
    
    そんな『人間関係の構築法』も分からない人と結婚したいですか?結婚出来たとしても、全て主様におんぶに抱っこになると思いますよ。
    
    答えになってなくてごめんなさい。主様と同じ事で悩んだ私の答えです。
  • 無名さん (37歳), その他

    2020年02月19日 18:52

    『他人を変える事は出来ない、でも自分は変わることが出来る。』
    私のモットーです。
    私がプロフィールに記載した文章が参考になれば。
    
    ●完全草食系の方、お互いに疲れると思うので、私の事はスルーして下さい。
    ●メッセージ苦手で引っ張って下さる男性だと嬉しいです。
    ●リードして下さる男性に惹かれます。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう