Pairsでのお悩み
2024年07月12日 23:20
連絡がこない
1回食事をしてLINEを交換しました。 LINEに変わった途端文章が極端に減ったり、アプリ内での返信速度も明らかに落ちました。(過去3人) 日常的に使う物なので短文でもいいのですが、 アプリでのやりとりでもほとんどの方が メッセージ未読など返ってくることが少ないです。 返信のリズムなども相手に合わせて考えて返信しています。 「誠実な方がいい」 「やりとりはマメにほしい」 などコミュに入ってる方ほどスルーが多い気もします。 アプリは手軽な分、簡単に人を切れますが やっぱり何回も続くとメンタルにきます。 割り切って新しい方を見つけるしかないのですが 皆さんも相手からスルーは割とありますか? 教えていただけたら嬉しいです。
無名さん (40歳), 接客業
3
無名さん (33歳), 金融
2024年07月13日 03:06
割り切るも何も初回で合わなそうだなとか、印象が良くないなら、そもそもLINE交換しなければいいです。そしたら、精神やられることもないです。フィフティーフィフティーですよね。繋ぎ止めようとして、LINEを交換するからです。 流されて嫌々でLINEを交換する女子もいます。割り切りが少し遅いかな。損切りはもっと早くしましょう。出会い慣れて来るとこいつは切って良いという損切りが早くなります。ちなみに、誠実でやりとりがマメな「彼氏」が良いという意味であって、友達以下のことではないです。
無名さん (39歳), 会社員
2024年07月14日 21:46
割とありますよ メッセージで盛り上がっていざ会って LINE交換した後に連絡頻度が落ちる事って 会ってみたら自分の思う人は違ったなって 相手側がなったんだと思います。 まぁ自分も実際会ってみてこの人は違うなぁって なると連絡を取らなくなったりするので 男女関係なしにこういったアプリではある事だと割り切ったほうがいいですよ
無名さん (32歳), 会社員
2024年07月15日 14:08
交換したのに途中でスルーされるのがしんどいなら、初回の時に、次回会ってもらえるか、その気があるならLINE交換してほしい、少し考えるということならアプリのメッセージのままででいい、みたいな内容を丁寧に聞いてみてはどうでしょうか。私はなんとなく断りづらくて交換してしまい、でも2回目はないと思ったのでお礼をしてすぐにお断りした経験があります。親切な方だったので受け入れていただけましたが、相手に失礼なので交換しなければよかったと後悔しています。何人も会う状況は変わりませんが、ありかなしかははっきりします。