その他の相談
2018年12月02日 03:25
騙されてるの?笑
働くのが好きで稼ぎたいと言ったら 自分のやってる仕事稼げるから教えてあげると言われ 仕事の話とは別で会いたいし会おうってなりました。 web関係、広告の仕事をしているらしいのですが、 勧誘してるのかとか騙してるのかとか心配です。 やっぱり騙されてますか?
無名さん (27歳), 保育士
5
無名さん (30歳), 会社員
2018年12月02日 06:19
騙されてるかどうかはわかりませんが、仕事の話とは別で会おうとしているとの事なので要は会いたいだけでは?と感じました。 稼げる仕事なら稼げる根拠や実績データ、伴うリスクなどの提示が欲しいですね。 Webや広告関係とのことなのでアドセンスかアフェリエイト、ネットビジネスかな~と思いました。もしそうならノウハウやマーケティングの勉強も必要だと思います。頑張ってください。
無名さん (34歳), その他
2018年12月02日 17:08
仕事の話とは別ということで勧誘で騙されていると思います。 保育士という仕事を先方がご存知かは分かりませんが、保育士では労働に対してそれほど高収入でないでしょうが、立派なお仕事です。 簡単に稼げる高収入の仕事という謳い文句で最近よく捕まってるニュースをご覧になられてますか?
無名さん (31歳), 金融
2018年12月03日 01:32
はい、冷静に。それはやめましょう。 むしろ、通報しましょう。 本気のリクルートなら、このアプリよりもリクルートサイトの方が有益でしょう。 もっと勉強しよう!
無名さん (32歳), 公務員
2018年12月03日 11:08
稼げるからと何かの勧誘をしてくるのは、偏見かもしれませんが怪しいイメージしかないです…。特に会ったこともない人ならなおさらです。 基本的に、おいしい話には裏があると思います。 詳しいことを知らないので推測でしか言えませんが、今後面倒なことになるかもしれないと思うと、もしあなたが断れない性格なら会うのはやめたほうがいいかもしれませんね(・・;)
無名さん (37歳), コンサルタント
2018年12月06日 21:33
直感的に怪しい気がしているのであれば、ご自身の感覚を信じた方がいいと思います。私自身は投稿を読む限りでは「怪しい気がする」とは感じますが、実際がどうかは分かりません。 気が乗らなければやめておく方がいいかもしれないです