婚活
2018年12月30日 23:14
別れたい?
相手は35歳、女性、看護師。 この前のクリスマスに意気投合して、3回目のデートで付き合う事になりました。 もともと、休みが合わない事は理解していたのですが、付き合えて嬉しくて、元旦に会えないか聞いてみたら、仕事なので難しいと断られて、なぜかそこから、微妙な関係になりました。 もとは、婚活で出会い、結婚についても話し合い意気投合した感じです。 相手からは、付き合ったとは言え、まだペースが掴めてないかも。と返事が来て、すぐに会いたいと言ってしまった自分が相手にプレッシャーを与えてしまったのかなと思っています。 気にしてないし、また新年に改めようと、返信したのですが、それに対しては連絡がなく、今、次に会う予定がたてられません。 こんな事で別れたくはありませんが、少し、相手は別れを考えているのかなと、マイナス思考に落ちています。 女性目線で、今、彼女はどんな気持ちなんてましょうね。 良ければアドバイスください。
無名さん (40歳), 事務員
3
無名さん (27歳), 会社員
2018年12月31日 00:24
私も年末年始仕事の身です。年末年始の仕事って、自分は忙しいのに世間はお休みモードだし、寒い中仕事に行かなきゃならないし、体力的にも精神的にも結構キツいんですよね。元旦デートを断られて気にしてないって返信した時、彼女に労いの言葉をかけましたか?そういうのがないと、この人自分のことしか考えてないのかな…って自分の選択に疑問を持つこともあります。婚活で出会うと、相手とそんなに時間を過ごさない内にお付き合いしたり、結婚の話になったりするので些細なことでアレ?って思いやすいのでしょう。付き合えたからといって浮かれすぎずに、彼女に尽くしてあげてください。
無名さん (30歳), 会社員
2018年12月31日 06:44
看護師さんなら年末年始は忙しいですし夜勤もあります。会いたいと言われても会えないことがわかっていたはずです。それを言われてしまうと責められている気がするのかもしれません。 あとは、あなたに気遣いがない自分のことばかり…と思ったかもしれません。 彼女へプレッシャーではなくあなたのマイナスイメージを持たせてしまった可能性があると思います。
無名さん (32歳), 上場企業
2018年12月31日 07:12
彼にそう言われたら「あなたは休みでもこっちは休みじゃない!知ってるのに何なの!?休めるなら私だって休みたいわ!!」となります。 うーん。年始も忙しいと思うので返信がない間は連絡しない方がいいと思います。どの仕事でも年末年始働いてるところへピリピリしてますよ。経験したことがないならわからないかもしれませんが、彼女の視点になって考えることが大事だと思います。