2回目のデートに繋がらない

アプリを始めて3ヶ月程がたち何人かの方と食事に行かせてもらいましたが誰とも2回目に繋がらず食事後に音信不通になってしまうケースが多いです(この人は違うなと思い自分からフェードアウトしたケースもありますが)
いいなと思った人と2回目のデートに繋がるようにはするにはどうしたらいいですか?

女性 22歳 事務員 6

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 男性 44歳 上場企業 

    あくまでも私見ですが参考程度に。まず、自分がフェードアウトした場合のことを考えてみましょう。例えば、喫茶店等で1時間程度会ったとして、ろくに話せないようでは次はないことはわかりますね。でも、そこそこ話せて次は?ということを考えたときに、面会終了後に素早くお礼のメールと次の誘いを打診してはどうですか?
    相手方も、貴方を見極めているでしょうから、いかに良い印象を与えられるかが鍵です。

  2. 女性 33歳 保険 

    その場で次の約束を取り付けます。

  3. 女性 27歳 商社 

    会話が凄まじく盛り上がらないというわけでもなく、楽しく過ごせたのに次につながらない場合ですが、相手に気がないと思われないように気をつけたら良いと思います。
    まず基本はもちろんその場で楽しそうにすること、更に相手に会ってみてどうだった?私はまた会いたいけど〜笑 と冗談ぽくでも良いので伝えて、相手から誘いやすい雰囲気にしてあげてください。

  4. 男性 37歳 会社員 

    私も同じ様な経験をしましたが、自分の何かがいけなかったのか?もしくは相手が同じ目的意識ではなかったのか?色々な要因を考えちゃいますよね。
    どちらにせよ、いい出会いがあることを信じてやり続けるしかないのかな?と。
    音信不通は自分はしたことないので、分かりませんが、きっといい人が現れますよーに!

  5. 女性 31歳 接客業 

    最近こういう質問というか過去歴からも見ますが、
    ちなみに私もあなたと同じ会ってからの腑に落ちない感じだったりモヤモヤ残してフェードアウトされがちですが、食事に誘われるのは私も基本相手からだと思い込んでて、でも最近はそれは違うのかなと。
    相手ばかりに自分の思いを押し付けてて、思ってるだけで行動に移せないのは相手でさへも勘違いしかねません。なので結論から言うと、2回目に繋げたいのであれば自分から誘ってみるのはいかがでしょうか?
    一回会っただけでは流石に相手の気持ちなんて分からないでしょうし、もっと気持ちが知りたいと思うのであれば自ら動いても問題ないと思います。ただ、
    誘って相手の反応が薄そうであれば諦めたほうがよさそうかもですね。
    お互い頑張りましょうね^_^

  6. 男性 30歳 商社 

    会話が合わないなどの理由もありますが、どうしても第一印象は顔です。
    プロフィール写真を詐欺っていませんか?