恋愛相談
2019年04月21日 00:26
容姿及び服装で選ぶ男性は9割強ですね
結局、男性は女性の顔は、 自分好みの顔じゃないとブロックする方は多いってことですね。 容姿は年齢を重ねる毎に変わるし、永遠に変わらない容姿はいません。 「二次元の女性は永遠に変わらないから現実もそれと同じだろ」って男性がいました。 どんだけ、二次元好きの男性は現実との区別ができないんですか? また、普段着が動きやすい私服だとアウトが多いのは、 何だかんだと束縛したい男性が多いってことですか? 普段着がスーツを求める男性が多いんですけど。
無名さん (33歳), 教育関連
6
無名さん (30歳), 会社員
2019年04月21日 10:28
はじめまして。 マッチングアプリで 上手くいかない心中お察しします。 内容よ拝見しまず思い浮かんだのは 男性も女性に対して全く同じことを 言っているということです。 残念ですがマッチングアプリというのは 限られた人間だけは旨みを享受できる場所。 早く良い男性と会いたいのであれば、 ご自身の女性としての魅力を磨き、 生の男性と交流できる場所へ行くべきです。 これはこのマッチングアプリで上手く いかない男女共通して言えることです。 スマホで簡単にいい相手を探そうとして ドツボハマってしまう方が多すぎます。 あくまでマッチングアプリは モテる人間使うことにメリットがある。 ただそれだけです。
無名さん (34歳), 医師
2019年04月21日 19:37
残念ながらそれが現実です。 ここで愚痴っても何も変わりません。 容姿を磨く努力をするか、一生独りで自由に生きるか、何方かに決められてはいかがでしょうか。
無名さん (33歳), 事務員
2019年05月02日 02:48
服装はどうでもいいですけど、容姿はとても大事だと思いますよ。 顔って性格でますから。
無名さん (40歳), 接客業
2019年06月24日 12:01
アプリ疲れ出てきてますね~ 一旦離れてみて、男が集まりそうな場所へいってみては? ネットは見た目命ですけど、リアルだと何度か話してみれば人柄分かりますし
無名さん (33歳), 上場企業
2019年12月02日 02:24
マッチングアプリなので見た目(写真)が最重要です。
無名さん (28歳), IT関連
2020年06月20日 06:56
逆に聞きたいけど、ブスに奢ってデートしてやるメリットて何? 可愛い子と美人以外人権ないよ?