Pairsでのお悩み
2019年06月04日 01:55
学生であること
女性の方々にお尋ねしたいです。 いま年齢は27歳ですが、国家資格を取るために大学へ通っています。 そんな中で、良い出会いがあればと思いこちらに登録したのですが、中々マッチングすることがありません。 やはりもう27歳であり、働いていないことや、学生であることが、マイナスポイントとして評価されているのでしょうか。 色々ご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
無名さん (27歳), 学生
6
無名さん (28歳), 金融
2019年06月04日 08:00
投稿者様の仰る通り、27歳で学生という点がネックだと思います。卒業後にどうなるかは誰もわかりませんから、避けていると思いますよ。
無名さん (24歳), 会社員
2019年06月05日 07:12
わたしからすると27歳で学生はマイナスポイントになってしまいます。 失礼だとは思いますが、その歳まで何をしていたんだろう…とまず思ってしまいます。
無名さん (31歳), その他
2019年06月06日 06:47
国家資格の中でも士業と呼ばれる分野は、一度社会人経験を積んでから目指す人が増えていると聞きます。 「27歳、学生です」だけでは、貴方の資格取得への熱意だったり、過去の頑張りがあったとしても全く伝わりません。 ですので、自己紹介に「なぜ学生なのか」「将来はどうしたいのか」などを具体的に書くといいと思います。 「社会人を経験してから、〇〇という経緯で大学へ入り直すことにしました」と言った具合に。
無名さん (40歳), 商社
2019年06月06日 13:00
結婚前提だと、収入がない(今後もどうなるか分からない)ことは致命的でしょう。 でも、恋活であれば、「いくつになっても学ぶ意欲のある、向上心の強い頑張り屋さん」として、需要はあるかと思います。 少なくとも私は、ただなんとなく働いている方よりも、自分の意思で人生を切り拓いていこうと努力されてる方に、人間的な魅力を感じます。
無名さん (29歳), IT関連
2020年11月09日 11:55
国家資格を取って最終的にどんな職業に就き、年収はどれくらいが想定されるのかを自己紹介にしっかり書きましょう! 男性に負けない年収を目指してるような女性に気になってもらえるかもしれません。逆に現在学生だから将来の収入を気にするような女性は明らかに男性の収入に頼りそうな予感がするので危険ですね。
無名さん (29歳), IT関連
2020年11月09日 11:56
国家資格を取って最終的にどんな職業に就き、年収はどれくらいが想定されるのかを自己紹介にしっかり書きましょう! 男性に負けない年収を目指してるような女性に気になってもらえるかもしれません。逆に現在学生だから将来の収入を気にするような女性は明らかに男性の収入に頼りそうな予感がするので危険ですね。