学歴詐称する方

どうして嘘をつくのでしょうか。
プロフィールには大卒とあったのに、Facebookやその他個人のページには高専卒と有りました。
初回のデートでも学生時代の話を自分からして来て「大学の時に~」と言ってました。

その方の事が好きだったので、本当にショックでした。「人に嘘をつかれて辛い思いを沢山して来た」と言っていたのに…。
好きで離れたくない気持ちと、終わりにしなければいけない気持ちが葛藤し、泣く泣く通報しました。程なく退会ユーザーになっていたので、処分を受けたのだと思います。

見栄を張る人は、後に打ち明ければ良いと思っているんでしょうか?それとも、突き通せると思っているのでしょうか。何となく、後者が多いような。

女性 36歳 その他 4

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 女性 35歳 コンサルタント 

    私の元彼にそっくりです。
    元彼も、学歴詐称していました。
    大卒とのことでしたが、本当は大学中退でした。
    しかも、嘘は私が発見しました。
    それまで、黙られていましたし、嘘を指摘したとき、惚けるような発言までしました。

    はっきり言って、下らない嘘をつく人間は、それまでです。
    一年間交際しましたが、口だけの無責任な発言、私への否定的な発言、何事も計画性がない、仕事への意欲が低い。。。などなど、
    書き出せばキリがないほど、「やっぱ嘘ついていたからこうだよ」と、ある意味納得できることばかり起きました。

    嘘つきと分かって良かったです。
    嘘をつかず、誠実にやっているほうが、必ず幸せになれると思っています。

  2. 女性 32歳 自由業 

    高等専門学校は、一見は「高校」と勘違いする方はいらっしゃるかと思いますが、
    実は、高校と専門学校が合わさった教育機関だそうですよ。
    大学と似たような教育だとか。
    中学卒で、入る方もいらっしゃれば、
    高校や大学で、基礎学力及び専門的な知識を身に付けてから入学する方もいます。
    中学卒で入るのは、相当難しいと聞いた事があります。

  3. 男性 24歳 事務員 

    そりゃ高卒と書くより大卒と書いた方がマッチングしやすいからでしょう。

  4. 女性 31歳 保険 

    突き通せる嘘、突き通すと覚悟した嘘なら未だしも確実にバレる嘘をつく時点で頭がよろしくないです。頭が良くないだけではなく、相手の事を考えられない人種です。投稿者様の判断は賢明だと思いますよ。
    学歴詐称をする理由、「ありのままの自分ではダメ。嘘をつかないと認めてもらえない」という自己否定から生まれるのだと思います。