Pairsでのお悩み
2019年06月26日 23:47
優しく見える見た目について
30代前半の女です。 ペアーズを始めて2ヶ月くらいなのですが、50〜70代の方からのいいねがすごく多いです。 その中でも目立つのがバツイチ子持ち(2人とか)、低収入(200万以下)、妻に先立たれた、病気持ちなどの方です。 メッセージ付きいいねをくれる方が多く、全ての方に共通するのが『優しそう』という言葉。 『優しそう』だから自分を受け入れてくれそうという趣旨のメッセージの多さにびっくりしています。もはや怖いです。 好きになったのなら関係ないでしょうが、初対面から全面的に支えて!の男の人は無理です。 そんな人ばかりなので、いいねばかり増えて全くマッチングしません。 同年代の男の人には優しそうな見た目は響かないのでしょうか? また、優しそうな見た目だと上記のような人に好かれやすいのでしょうか?
無名さん (31歳), 事務員
5
無名さん (33歳), その他
2019年06月27日 02:59
私も利用時は10も20も歳上の方からいいねが多かったです。地方ですが同年代も合わせて100~200ほどのいいねをいただきました。プロフィールに希望の年齢を記載しても「希望年齢ではないですが、若い人には負けません!」とメッセージ付きいいねも増えたので諦めてスルーしていました。 年齢ではなく、その相手と交際や結婚したら自分が幸せになれる、相手の幸せは二の次になっている方は無理です。 私も「優しそうな見た目」と言われていましたが、同年代の方からいいねをいただいていましたので、響かないということはないと思います。写真やプロフィールを変えて検証するしかないと思います。
無名さん (23歳), 会社員
2019年06月27日 15:03
プロフィールにはどのような自己紹介をされていますか? 自分の好みのアピールは勿論、逆にこういう人はごめんなさいと入れると良いのではないでしょうか? 私も優しそうと言われますが年齢層は幅広いです。
無名さん (31歳), その他
2019年06月28日 08:08
私も「優しそう」という理由で対象年齢以外(年上も年下も)の方から「いいね」をもらうことが多かったです。 同い年~40歳以下までを対象に結婚相手を探している旨をプロフィールに記載しても減りませんでした。 なので、質問つきいいねの設定をし、特に年上については足あとを確認した時点でブロックしています。 年下は興味本位で一度だけ来たり、勢いでアプローチしてくる事が多いのに対し、年上は何度か様子を見てという方が多いのではないかと思います。 相手からしたら「何もしてないのに…」と思われるかも知れませんが、私の利用目的に合わない相手は、必要のない相手です。 子供が欲しいと思っているし、自身も決して若くはないので、現時点で40を超えてたら色々厳しいです。 ブロックを始めてからは、望まない相手からのアプローチはかなり減りました。 別の女性が生んだ子供ごと受け入れるとか、結婚と同時にヘルパーとしての生活が始まるとか、私には耐えられませんし、質問者様も「ムリ」と思ったらブロックでいいと思いますよ。
無名さん (25歳), 金融
2019年06月28日 18:18
優しそうって言っても色々あると思いますが、内容からだと【優しそう=言うことを聞いてくれそう、逆らわなさそう】な気がします。 同年代に好かれないなら見た目を変えましょ!
無名さん (51歳以上), 福祉・介護
2021年04月17日 17:01
そういう人(ある特定)からのメッセージが嫌であれば、条件をもっと狭くした方が、自分の理想の結婚相手が見つかるはずです。 真剣にペアーズで結婚相手を探すのであれば、何も妥協する必要はないと思います。 30代の男性は、優しい事務員の女性には、興味が薄いとしか思えません。 ペアーズにはたまたまそういう男性が多いと思って、気長に活動してみて下さい。 男性は、優しい女性は最強ですよ。