婚活

2019年08月21日 00:20

会話内容に下ネタが多い

『もしも付き合ったら』の話として体の関係の話や下ネタを話されると不快感を感じます。
中には全く話されない方もいるのですが、少しでも下ネタを話す方は、こちらが苦手だと伝えても止めてくれることはありませんでした。
「会えたらいいな」「とても良いと思ってるよ」「付き合いたい」など好印象を抱いてくれていることが多いのですが、その場合でも下ネタを止めてくれないのは何故でしょうか?好きな相手や付き合いたい相手には好かれたいと思うものだと認識していたので不思議でなりません。言葉とは裏腹にやり取りを止めたいというアピールなのでしょうか?
返信をして下ネタで返ってくると思うと憂鬱なので現在はやり取りを止めています。このままブロックしようかどうか悩んでいます。

無名さん (32歳), 会社員

4
  • 無名さん (29歳), 会社員

    2019年08月21日 00:54

    私も何度か経験しましたが、ヤリモクだと思います!あと既婚者な確率大です。
    気をつけてくださいね。お昼にしか会わない、密室に行かないで数ヶ月試してください。
    
    そういう人に限ってイケメン、ハイスペック、コミュニケーション能力高いので素敵に見えますよね。。誠実な人は下ネタ何て言いません(^^;
  • 無名さん (38歳), アパレル・ショップ

    2019年08月21日 13:36

    やり取りするにたびにエスカレートしている感じですか?
    私も不快だと思う方がいたんです。
    被害者が増えないように、
    もはや運営に通報するレベルかと思います。
    
  • 無名さん (41歳), その他

    2020年05月25日 15:37

    仲良くなる前にそれはないですね
    
    私もたくさんいましたが、こういう方達は普段のノリで許されると思っていて鈍感なのではっきり言わないとやめないです 
    
    楽しんでいると思って不快に思っていることに気づきません
    
    下ネタ苦手なんでって言うようにしてます
  • 無名さん (36歳), その他

    2023年08月06日 07:14

    即座にPairsへご報告なさって、ブロックして宜しいと思います。ご不快に感じられたのは、当然です。私も嫌です。男性側に悪意はないのでしょうが、誠実さと良識、思い遣りに欠けた言動であるのは確かです。そして、そういう男性は、恋人や夫になってからも、女性に下ネタを振る人である可能性大。男性は、自分には手の届かない憧れ対象の女性には、下ネタを振りません。毛嫌いされたくないためです。軽々しく下ネタを振られた時は軽んじられたと思って、キッパリと遠ざけるか、遮断しましょう。私は 一度も下ネタを口にしなかった男性とお付き合いしました。「セクハラが大問題になる時代に、本命女性へそんなこと出来ないよ!」と言われて、ほっと胸を撫で下ろしました。ご紳士をお選びください。貴女を大切にしない人にの為に我慢なさる必要ありませんわ。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう