その他の相談

2019年09月06日 10:07

ぶっちゃけ・・結婚式ってやりたいですか?

男女問わずお聞きしたいのですが結婚式ってやりたいですか?私はそこにお金使うならその分を新婚旅行に当てたいです。

無名さん (27歳), 商社

8
  • 無名さん (33歳), 会社員

    2019年09月06日 14:00

    男の意見ですが、結婚式は挙げたいけど披露宴は別に無理してやりたくないな、という感じです。
  • 無名さん (33歳), その他

    2019年09月07日 05:27

    ブライダルに関わる仕事をしていたからかもしれませんが結婚式や披露宴に何百万もかけるのは「勿体ない」と思います。
    ただ、ドレスは着たいですし、写真は撮りたいですね。私個人としては旅行よりも貯金したいです。
  • 無名さん (30歳), 公務員

    2019年09月07日 05:49

    俺も投稿主さんと同じでそう思います。
  • 無名さん (27歳), 福祉・介護

    2019年09月08日 06:22

    積極的にやりたいとは思わないけれど、祖父母に見せるために結婚式をしたいなと思います。
  • 無名さん (35歳), その他

    2019年09月08日 09:08

    したくないです。
    主さまと同じ考えで、結婚式をするならその費用で新婚旅行や、家を建てる資金に充てたいと思っています。
    一生に一度といっても、やはり一日で莫大なお金が飛んでいくと思うともったいないと感じますね…
    
  • 無名さん (30歳), マスコミ・広告

    2019年09月09日 23:17

    一日の結婚式で莫大なお金を使うくらいなら、数日間の旅行を楽しんだ方が個人的には満足できます。
  • 無名さん (23歳), 会社員

    2021年06月17日 05:09

    自分とお相手がやりたくないならやらなくていいです。というかやらない方がいいです。結婚式は本当にお金がかかるので。家族や親戚から結婚式やってほしいなどといったことを言われるかもしれませんが自分のお相手が第一です。無視してかまいません。
  • 無名さん (33歳), 事務員

    2022年06月29日 03:11

    やりたくないし、行きたくないです。
    
    もちろん友人を祝福したい気持ちはあります。
    両親に親孝行がしたい、友人にパートナーを紹介しておきたい気持ちもあります。
    
    ですがそれに、何十万何百万のお金をかける必要はないと思っています。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう