Pairsでのお悩み
2019年09月26日 07:49
嫌がらせですよね?
自己紹介文を読まず、いいね!を送る方。 絶対に「嫌がらせ」ですよね? 自己紹介文で、対象の方はブロックしますと触れてもですが、 対象の方からいいね!が一日に10人前後来ます。 喫煙者は、例えです。 「非喫煙者の前では吸わない」や「相手が嫌なら辞める」でも、無理なんです。 実際問題、控える及び辞める方はいません。 他にも挙げるとキリがないんですが、 中でも、「遠距離」の方は、どのような理由でいいね!なんでしょう? こちらから遠距離の方の所へと来て欲しいという方。 何なのでしょう? 交通費すら出さないのならば、会う気はないし、 遠距離は危険人物として判断です。 寧ろ中距離で会うのも、移動だけで精神的にドッと疲れます。 中には、慣れている方もいるでしょうけど…。 オマケにハンデ(病気)の抱えた体の状態で、 移動は、正直しんどいです。
無名さん (32歳), 自由業
6
無名さん (23歳), 接客業
2019年09月26日 08:55
観光地に住んでるので遠距離の人からよく来ます。「◯日に行きます!」「ご飯食べにいこっ」「友達も誘って(2:2)食事しよ」などナンパ目的で利用する低レベルな人が多すぎます。送迎付きで奢りなら考えてもいいかなー。 中には飛行機代出すから来てって言う人いました。いやいや、泊まるところは? 少し負担したとしても信用度が低いマッチングアプリで初対面でこのようなことをするのは地雷臭しかしません
無名さん (25歳), 会社員
2019年09月26日 09:15
自己紹介を読んでいない方に向けて「対象の方はブロックします」 と触れても読んでいない人は気付かないのでかわらずいいねを送ってきます。いちいち気に留めていたらキリがないですよ。
無名さん (33歳), 自由業
2019年09月27日 15:18
嫌がらせと感じるならとてもネガティブ思考なのだと思います。なかなか辛い思いをされているようなので結婚相談所で活動されてはいかかでしょうか?話が通じなかったりあまりにも非常識ではない限り、受け入れてくれるそうですよ。
無名さん (39歳), 接客業
2019年09月29日 15:47
どうしても圏外という方からいいねが来るのが嫌なら、ブロックしたらいいと思います。 少し手間かもしれませんが、ブロックした相手からは接触できなくなるので。
無名さん (30歳), アパレル・ショップ
2019年10月21日 03:04
男性は本気なら女性の元へ自ら出向くもんじゃないでしょうか。まだ付き合い浅い女性に中距離、遠距離地域へ向かわせるなんて、交通費など出すにしてもいわゆるデ○バリーな雑な扱いする最低な男だと思いますよ。
無名さん (28歳), その他
2024年05月02日 14:45
遠距離は危険人物?傲慢にも程があるだろうに