Pairsでのお悩み
2019年10月31日 04:43
進展しない
初回デートまでなかなか進展しないです。マッチングはそこそこします。メッセージ平行6人くらいです。メッセージでも、僕から話題を振ってその内容に対して丁寧な返信は来るのですが、相手からの質問が全然来ないです。こちらから話題を振り続けるのはしんどいですし、僕のメッセージ技術のせいだと思いますが、正直興味がないなら早く既読無視して欲しいです。男性の皆さんはどんな感じですか?また、女性の皆さんはやっぱり質問が来ないのは興味がなく、来ない人に対してデートまで進展させるのは難しいでしょうか?
無名さん (22歳), 学生
3
無名さん (27歳), 金融
2019年10月31日 07:16
質問難しいですよね… 心掛けてる事があるとすれば、自分が知りたい質問よりも、相手が楽しくなるような質問(相手の趣味や自己紹介に書いてある好きな事)をしています。 それに対して、まずは共感、それから自分がどう思ってるかを少しだけ送ってみるといいかもしれません。 自慢話や自分の話ばかりするのは、もってのほかですが、少し自分の事を混ぜてみると、相手も聞きやすいかもしれません。
無名さん (24歳), 事務員
2019年10月31日 09:21
はじめまして。あくまでも私個人の考えなので参考程度に読んでいただければと思います。 まず、大体5〜10人と並行してやり取りするのはマッチングアプリを使ってる人からしたら普通の事で、特に距離を縮めたいと思ってる方以外には男女共に話題を振る事なく返信する事が多いんじゃないかと思います。 現に私は、話を振ってくれることが少ないなと感じる方とはフェードアウトで終わる可能性が高いですし、私から話を振ることがなくなった相手からは返信が返ってこなくてもいいと思いながらメールしている事が多いです。 軽快なやり取りで私からもお相手からも質問が飛び交い、話が盛り上がるようなメールのやり取りが出来る方もいるので、そういった方となら会うに至る可能性も高いのではないかと。 現在やり取りしてる方でお会いしたい方がいるのであれば、やり取りしている日数、1日のやり取りの回数にもよりますが1度カフェなどの短時間で会えるような条件でお誘いしてみるのも良いのではないかと。 お互いにいい印象であればそれからのメールはもう少し軽快になるのではないかと思います。
無名さん (33歳), その他
2019年11月01日 04:10
コミュニケーションが下手か苦手な場合もあります。ですが、わたし個人としては、気になる人には自然と質問しますし相手も話が続けやすいようにしますので興味がないというより優先度が高くないのだろうという印象です。