婚活
2019年11月05日 11:40
進展の意を込めた精算
デート代は基本的に男が支払うものだと認識しております。 男が支払うという認識ですが、お相手が好みでなかった場合や価値観が合わず、今後の進展を無しとした場合は、割勘にした方が相手に伝わりやすいのでしょうか?
無名さん (26歳), 商社
6
無名さん (25歳), 事務員
2019年11月05日 13:57
そりゃ割り勘でしょう。 ていうか社会人なんだから自分の食べた分くらい自分で払うのは当たり前では?
無名さん (25歳), 会社員
2019年11月05日 14:05
誘っておいて割り勘は私ならできません。 お互いのプロフィールに書かれている初回デート費用の支払いの通りならいいんじゃないですか?
無名さん (31歳), 接客業
2019年11月06日 01:24
奢られるのが当たり前になってる女性なら、会計で「2000円でいいよ」と言えば嫌われるし伝わると思いますが、割り勘や女性が少なめに負担が当たり前の女性にはわからないと思います。後者の場合ははっきりお伝えすべきかと思います。
無名さん (26歳), 商社
2019年11月10日 10:42
相当に食べる物にも困ってるんでしょうね。 ここは無料で婚活やパパ活している女性ばかりですからね。
無名さん (37歳), 不動産
2019年11月12日 07:49
そんな間接的な事じゃなくて、LINEなりメッセなり正直にご縁がなかったとお断りしたほうがいいんじゃないでしょうか?割り勘OKな女性なら伝わらないですよ。
無名さん (37歳), 秘書
2020年01月18日 18:08
私が割り勘にされたら、お相手は私の事を気に入らなかったのだと判断し、こんな分かりやすい事をするデリカシーの無い人は絶対嫌だ!と思います。ですが、そうとは露程にも思わない女性もいらっしゃいます。デートして数日経ったら「他の女性とお付き合いする事になりそうです。貴女にも良縁がある様に願っています。」とか「申し訳ありません。正直なところ貴女を女性としては見れず今後お付き合いに発展させるのは難しいと思います。良縁があります様にお祈りしております。」とかでクロージングするのがベターだと思います。