その他の相談
2025年04月16日 15:19
加工写真について
プロフィールに加工した写真を使ってる人に質問です。 実際に会ったら素の自分を見せることになるのになぜわざわざハードルを上げるのでしょうか? 加工で綺麗に見せてマッチングしたところで実際に会った時にガッカリされる可能性が高くなるだけだと思います。
無名さん (24歳), 会社員
3
だいふく (35歳), その他
2025年04月17日 01:24
加工写真使ったことないのだけど答えてもいいのだ?悪用される可能性があるから、素の写真載せたくないとかも考えられそうなのだ。ボクもあまり不特定多数の人に顔とか見せたくないのだし。そう言いながら載せていたのだけどね。今思えば後悔しているのだ。
無名さん (48歳), 会社員
2025年04月17日 01:52
男性的に激しく同意しますが、恐らく考え方そのものが違うので理解してもらえないかと。 女性たちはよくファションやアクセ、小物やネイルで自分を良く見せようとします。 そして以前会社で女子社員達と休憩がてらディスカッションしたことがあるのですが、女性の感性的にはこれはホントにそれが可愛いと思っています。 なのでお互いにカワイイと褒めあっています。 これが男性視点になるとデブスがいくらアクセやネイルでデコってもデブスはデブスですよね。 この価値観の違いが加工にも出ていると思っています。 恐らく加工した自分の写真には罪悪感などはなく、それでホントにかわいく撮れた、と思っています。 素顔の自分とは別人だとわかってても。 アクセやネイルと同じ感覚なのかと思います。 そもそも、ロゴ消しすらしてない人がいますが、この人達はそもそもカメラアプリはデフォルトでULIKEとかでしょう? なんの設定もしなくてもやたら美肌に写りますが、このくらいなら無加工だと言っているはずです。 もちろん女性の全員が、では無く加工しまくってる人達の話ですよ。
無名さん (29歳), 商社
2025年04月18日 03:37
女性ですが加工写真や昔の盛れ写真使うの本当不思議です。会った時に「こいつ全然違うじゃん」と思われたくないので、私は普通か少し劣った写真使います。 なので会うと「本物の方が素敵ですね」と言ってもらえる事が多く、好感度が高いようです。 男性でも詐欺写真、いくらでもいますよ。 会う数こなすと加工写真の段階で なんとなく本当の顔が見抜けるようになると聞きました