Pairsでのお悩みマルチ・勧誘の可能性についてマッチングし仲良くなった男性とこの間初めてお会いしました。帰り際に自分が入ってる社会人サークル仲間のスイーツ会に一緒に行かないかと誘われました。LINEを交換して解散した後に私は怪しいと感じ、初対面の方と集まりに行くのはちょっと勇気がないのでキャンセルでと伝えた所 そうだよねいきなりは怖いよね、じゃあ普通にご飯どう?と言われたので2人ならとOKしてしまったのですが、よくよく考えてみるとやっぱり仲良くなってから勧誘するのか?と考えてしまいモヤモヤしています やっぱり初対面で何かしらの会に誘ってくるような人は避けておいた方が良いですか? ご意見いただければ幸いです無名さん (27歳), 接客業5
Pairsでのお悩み分からないこの前マッチングした方がいます。 お相手からのいいねで始まり、2往復でこの土日何されますか?ときたので土曜は仕事日曜は出掛けます。どこか行かれますか?と送りました。それから返事がありません。 もし私の予定がなければいきなり会おうと思ってたのでしょうか?それか予定あるなら用無しで無視されたのでしょうか? 真相は分かりませんが、私的にはそんなに変な返信してるとは思いません。 今回だけでなく、以前も私も〇〇ですか?と必ず質問するようにしていますが途中で無視されることばかりです。会話が下手なのでしょうか? 最近全然先に進まず落ち込むばかりです。無名さん (41歳), 受付5
Pairsでのお悩み家に行ってもいいかと言われ、押しに負けて承諾してしまいました。アプリを始めて1ヶ月ほど連絡をとっていて、内2週間はほぼ毎日通話をしている男性がいます。 お互い休みが不定期なこと、電車やバスがあまり通っていない辺鄙な場所に住んでいること、また男性側が職業柄、とても変則的な勤務形態なこともあり「会ってみる」ことが容易にできない状況でした。 話し始めて1週間くらいのときに「会いたい」と言ってくれたときは早すぎると思い、一度お断りをしたのですが、仲良くなってきたので私も会いたくなりました。 ですが、休みが合わないので会えても来月かな…と伝えると、 待てない、本当に会いたいから会いに行くと言われました。お酒を飲むのがお互い好きなので、会ったらきっと飲んでしまうからその日は家に行きたい、泊めて欲しいと言われました。最初は渋っていたのですが、押しに負けて承諾しました。 ですが、日が近づくにつれ、だんだん怖くなってきました。 彼が家に行きたいと言ったのは、私の趣味が料理であることもひとつの理由ではあります。ですが、やっぱり怖い気がします。 初回から家で会うのは危ないでしょうか。無名さん (24歳), その他9
Pairsでのお悩みいいね数の多い女性に質問ですいいね数が200以上付いている女性は、そのうち何人くらいの人とやり取りしているのでしょうか? タイプな女性でもいいね数が多いと男には困ってないんだろうな、自分も埋もれそうだなと思い諦めてしまいます。年齢は18〜30くらいまでの女性に質問です。無名さん (20歳), 学生35
Pairsでのお悩みちょっとサクラ多すぎませんか一週間使っただけですがpairsで20名はサクラを見つけています。 サクラと判断した根拠としては、 ・名前がアルファベットやカタカナの適当な羅列(KSTAGとかメロヺヴとか。同じ名前も複数確認) ・韓国系のどっかから拾ってきた画像(これまた同じ画像を複数確認) ・短い自己紹介(テンプレなのでどれも同じ文章) ・いいねしたらいいね返してくれる ・数日したらアカウントが消える サクラと知らず、マッチングして課金した人もいるんじゃないですかね? 運営がやってるなら悪質だし、運営がやってなかっとしても運営にしかメリットがなく、放置している時点でサクラと同じです (男女比6:4てのもサクラや業者を含めての比率でしょうしね) 宣伝目的のブログやSNSアカウンㇳの多くはpairsにはサクラはいない!と主張していますが、ちょっとアプリ使えばいくらでもサクラに出会えます みなさんは遭遇してないですか?無名さん (34歳), IT関連29
Pairsでのお悩み何回も足跡をつけてくる人長期間にわたって足跡だけ残していっていいね等しない人をどう思いますか? 頻繁に確認しているわけではありませんが、1ヶ月以上足跡だけ残していく人がたまにいます。 なんだか監視されてるみたいで気持ち悪いので「気になる」などしてみても通知がなかったらブロックしてます。 監視ってことはないでしょうが、いいね稼ぎのために足跡つけまくってる人なのかなとすごく不快に思ってしまって… 「気になってるけどいいねできない」という気弱な人なのか、いいね稼ぎなのか、なんだと思いますか?無名さん (23歳), 上場企業17