Pairsでのお悩み

2020年01月24日 18:58

喫煙者に聞きたい事ですが…

質問式いいね!の回答で「はい。吸いません」って答えておきながら、
何故、タバコの項目は、
「吸う」
「吸う(電子タバコ)」
「非喫煙者の前では吸わない」
「相手が嫌ならやめる」
「ときどき吸う」
なんですか?
本当に吸わないのならば、元からタバコは吸わないか、
過去に何か切っ掛けで、タバコから完全に絶っていますよね?
何故、質問式や自己紹介文で、
喫煙者の方は、もうブロックすると触れても尚、
何度も再登録してまで、
いいね!をして来るのですか?
何回、ブロックしてもキリがないんですけど…!?
金銭目的なのか、ただ単に気になるからなのか分かりませんけど、
喫煙者は、喫煙者同士だけにしてくれませんか?
それとも、変な事をお聞きしますが、タバコを吸い過ぎて、
頭が可笑しくなっているのでしょうか?
タバコは、血管を悪くする作用もあるので。

無名さん (32歳), 自由業

2
  • 無名さん (34歳), その他

    2020年01月24日 19:11

    相当喫煙者に憤りを感じているみたいですがブロックして再登録からの再イイネは懲りてないので通報して放置が一番ですよ。構うと逆効果なので。
  • 無名さん (34歳), 会社員

    2020年01月28日 01:28

    「吸うけどしない」のどう悪いんだ?
    吸わないかどうか質問の問いで
    吸うけどしないからこそ非喫煙者には問題ないやん?
    

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう