Pairsでのお悩み
2020/01/29 06:00
職業詐称?
同じ写真の人からいいねされたのですが、Pairsでは薬剤師でもう一つのアプリでは医師でした。
身長が1cm差、体型がぽっちゃりとがっしりでプロフィール内容が微妙に違っていました。
このことを指摘するとPairsは退会になっていました。
やはり怪しいですよね?
2
職業詐称でしょうし…
そもそも…別人の写真を使っていたりする人もいます。
私も写真を盗用されました。
気付いて教えてくれた方がいたので、通報していただきました。
通報すれば、運営が対処するようです。
退会処分ではなく、写真を削除するように伝えたようで…他人の写真を使っていいねを得た写真泥棒の詐欺師は未だに活動中ですけれど…。
ブロックされてしまったら、通報出来ないので、スクショして、先ずは運営に報告をされると良いですよ。
職業詐称も学歴詐称もいますよね。
プロフィールでは、経営者・役員となっていたのでメッセージのやりとりで聞いたら、会社員って返信が来たから、アレ??と思って聞いてみると、『社長や会長じゃないとやり取りする意味が無いと言うことですか?それなら結構です』って…
いやいや、経歴詐称してる方が問題だと思うけど。
大阪 50歳 「いち」という方です。
ちなみに事務局に通報しても全く何もしてくれません。