Pairsでのお悩み
2020年02月12日 22:30
年収の高い男性について
1週間前にとある男性とマッチ。 毎日2往復ほどやり取り中してます。 好きな音楽がかなり被っていて、今のところ話もすごく盛り上がってます。 しかし、彼からラインを教えてといわれ悩んでます。ご意見をお聞かせください。 彼は20代なのに年収1000万越です。お金持ちをアピールしたりはありません。ネット上で年収が高すぎる男性はラインなど情報を収集する業者の可能性があるとみて不安になってます。 いっそ年収が200~400なら普通に教えたのに。 危ない人の可能性があるか、またどういうところに気をつけるべきか、なにか教えてもらえたら嬉しいです。
無名さん (25歳), 公務員
6
無名さん (30歳), 会社員
2020年02月13日 03:52
前にマッチした業者らしき人は、挨拶の次の次くらいでLINE聞いてきたので、1週間もやりとりしてらっしゃるなら大丈夫な気がします。それでも不安なら、会ったときに交換してはどうでしょうか。
無名さん (47歳), その他
2020年02月13日 09:37
確かに20代で、1000万越えって何してるのかと不安に思いますよね。 でもあなたがお相手の事を、やりとりの中でどう思っているかです。 危ない人は、なんとなくわかりませんか?もしわからなかったとしても、 相手への気持ちがあるなら、ライン交換してみてからブロックしても良いのかなと 思います。 それか、まだ1週間のやりとりなのでもう少しお話してから ライン交換しませんか?などと、正直に聞いてみてもいいかと思います。 そこで、やり取りが切れるようならそこまでの人ってことですね
無名さん (32歳), 自由業
2020年02月13日 10:37
会う前からLINEの連絡先の交換は、余り良くないとコラムで書かれているので、メール交換はどうでしょうか?中には今はニュースで上がっている企業で、海外留学や研究を元に高額の方もいらっしゃるかも知れませんが、用心の為にLINE以外で提案をされてはどうでしょうか?
無名さん (30歳), 福祉・介護
2020年02月13日 12:58
20代前半、後半にもよると思いますが、1000万の人はいるのでは?年収サバ読みしている人がいるのも確かです。年収が低いからLINEを教えてもいいという考えは持たない方がいいと思います!年収低くても変な人はいます。 仕事内容など細かく聞いてみたら? 私もやりとりしてすぐ、『LINE交換しよう』と言われましたが、もう少しやり取りをしてから、と言って断りました。それで、返事来なかったらそれまでの人です。
無名さん (28歳), IT関連
2020年02月15日 08:06
毎日2往復で1週間やりとりして、音楽の話とかお互いの話をしてるんですよね?それなら業者ではないと思います。LINEなどの情報を収集するために1週間も粘る業者はいないと思いますし。それで不安なら『自分のLINEのIDがいまいちわからないのでそちらのを教えてもらっていいですか?』と言ってみたらどうでしょうか?
無名さん (45歳), 経営者・役員
2020年02月18日 13:35
普通に、仕事内容を詳しく聞けばいいのでは? 稼いでいる人は、概ね仕事にも自信と誇りを持っているので聞かれて嫌な気はしません。むしろ聞いても居ないことまでおしえてくれますw 例えば、私が事業を興したのも20代なので「背景」次第ではあり得ますよ。 もっとも経営者は浮き沈みが激しいですがね。