婚活
2020年02月18日 19:54
精神疾患の有無について
恋活婚活をアプリでする場合、精神疾患の有無をあらかじめカミングアウトするべきか迷います。 同じ条件だったら避けたいですよね? 双極性障害、いわゆる躁鬱です。 付き合っても支障をきたすわけではないですが、人間関係うまくいきません。 病気を言い訳にはしたくないです。
無名さん (32歳), 調理師・栄養士
3
無名さん (33歳), 会社員
2020年02月19日 01:07
しなくて良いとは思います 人間そこそこ生きると誰しも何か病気や怪我を患うとは思いますが皆その事は伏せているのであなただけが気に病む必要は無いかと考えます が、同じ条件なら必ず避ける事にはなります
無名さん (22歳), 学生
2020年02月19日 02:22
結論から申し上げますと、初回会おうと言われて本当に会う気になれるお相手にだけ、その時にカミングアウトなされた方が良いかと思います。私は母子家庭で育ちましたが、その母が躁鬱、統合失調症を患っており幼い頃より何かと苦労がありました。したがいまして、私の経験から致しますと、お付き合いされるお相手には相応の覚悟が必要になると私は思います。何も不特定多数に公開する必要は無いと思います。初回会おうと思えるお相手にだけお伝えしてみてはいかがでしょうか。もしくは初回会った際に2回目も会いたいと思えたならその場でお伝えするのもアリかと思います。
無名さん (47歳), その他
2020年02月19日 11:43
私は、今も精神科に通院してますが、素直に自己紹介に書いています。 それが気になってダメと言う人は、それまでの人なんですから。 それでも、いいねくれる理解ある人も居ると思いますよ。 お互いがんばりましょう!