Pairsでのお悩み
2020年02月27日 19:21
デート後のダメ出し…
2回目のデートの後、別れてすぐに相手からLINEで「あなたの今日のこういう行動で嫌な気分になったし、こういうところが合わないと僕は思った。ちなさんはどう思いますか?」と聞かれました。 っていうか私の名前「ちな」じゃないしwwww というのは一旦置いておいて、私が他に言いたいこともとりあえず黙っておき、「せっかくお時間取って頂いたのに嫌な気分にさせて申し訳ないです」と謝ってからブロックしました。 こっちだって向こうから誘われて時間つくってるのに、大して親しくもない男性からダメ出しを受けるのは正直きついです… アプリで出会った2人目の人でこんな感じなんですが、アプリあるあるなんでしょうか??こういう場合ってフェードアウトされるのかと思っていたので逆にショック…? 少数派なら運が悪かったと思って切り替えますが、よくあるんなら会う人を本当に見極めることが大事だし、あんまり気軽に会う約束できないなと思っています。
無名さん (27歳), 会社員
7
無名さん (33歳), クリエイター
2020年02月28日 00:03
少数派だと思います。何人かとお会いさせていただきましたが、わざわざそんな事を仰る方はいませんでしたよ。「どう思いましたか?」と言われても「合わないですね!解散!」としか思えないですよね(笑) 少数派だと思いますけど、見極めは大切なので頑張ってください。
無名さん (28歳), 金融
2020年02月28日 02:23
大変でしたね、、そんな男は早く縁が切れて良かったのでは。 アプリで出会うと人を大事にできない人が一定数いますし、男でアプリにはまっている人は次から次へと出会いの数をこなしたい人もいます。 また、よく素性もわからない相手にダメ出しされたとしても深く気にしないでいいと思います。でも人の気持ちって揺れ動きますし、アプリの出会いって難しいですよね。
無名さん (28歳), 金融
2020年02月28日 07:27
ダメ出しはした事もされた事もないです。 違和感があった場合はそれとなく連絡の頻度を減らして、フェードアウトするパターンが多かったです。 男女問わず、勘違いされてる方も多数いらっしゃいますので、アプリは根気と忍耐が必要です…
無名さん (37歳), その他
2020年02月29日 17:23
私ならばお相手の悪いところを言い返してやります。 貴女はそういった子どもみたいな事をしない良い女性だと思うので、今後、良縁があるに違いありません。 時々、こういう特殊な人がいるので困りますね。
無名さん (26歳), その他
2020年03月01日 09:25
今まで一度もダメ出しされたことがないのでレアケースだと思いますが、私自身はメールやり取り段階でダメ出ししたことがあります。あまりにも相手の常識がなさすぎて...。他の方は合って違うなと思ったらフェードアウトか、ステキな方だと思うけど探してる条件と違うのでごめんなさいと言って別れてました。 投稿を見る限り主さんは普通の方だと思うので、その男性がたまたま気難しい人だったんじゃないかと思います! 嫌な思いをして忘れるのも大変だと思いますが、割り切っていきましょう! あとメールのやり取りしてると相手の本性が見えてくるので、私はすぐ合わないようにしてます。
無名さん (29歳), 秘書
2020年03月01日 13:03
私は会ったあとすごくしつこくされて困ったことがあります。 LINEを無視してたら無視しないでよーと来たので、ハッキリ生理的に受け付けないことを書いて送ってブロックしたことはあります。 それから、まだお会いする前に合わないと感じたので会えない旨を送ったら、一方的に自分の気持ちはこんななのに、会えないなんてあなたの人間性を疑うし、コミュ力に問題があるのでは?と言われたので黙ってブロックしたこともあります。 アプリの世界はおかしな人沢山いるので、あー、変なヤツと思ったら黙ってブロックした方が精神衛生上いいですよ。
無名さん (33歳), 公務員
2021年01月23日 01:44
名前を間違えられる時点で萎えるワシ