Pairsでのお悩み

2020年03月14日 19:53

連絡交換について

LINEよりもメール交換したい。
って今はもうメールは時代遅れなんですか?
LINEっていつサービス終了するか分からないアプリだし、メールの方が安心できるんですけど。機種によっては、LINEってサービスが既に終了してるみたいですし。

無名さん (32歳), 会社員

4
  • 無名さん (42歳), 上場企業

    2020年03月14日 23:39

    メールならいつまでも残しておけるので、思い出としてあとから見るのにはいいですね。
    サービスが終了するときがあっても告知はあるでしょうから、そのときに移行すればいいと思います。メールだと頻繁なやり取りはしにくくなるので、直接会うのを優先しないとなかなか関係が進展しなくなります。その間にラインの他の人に取られたりしたら嫌ですね。
  • 無名さん (33歳), その他

    2020年03月15日 05:31

    現在のやり取りはLINEが主流ですのでメールは時代遅れという認識の方も多いです。5Gも来ますし4Gの今よりも更に性能が向上するのでLINEが時代遅れになるかもしれません。(もし5Gが何かわからなかったらすみません。)
    LINEのサービス終了は、一部の古い機種のみです。かなり古い機種を使用していない限りはサービスは終了しないかと思いますし、今から購入する機種は安心かと。
    ですが、価値観の問題や好みなのでご自身の好きなツールをお使いになれば良いのではないかと思います。
  • 無名さん (31歳), 上場企業

    2020年03月15日 08:09

    「時代遅れ」という言葉が正しいか判りませんが、過半数の人が好む やりとりの方法はラインだと感じます。
    
    セキュリティの観点から考えればラインよりもメールの方が安全だと思いますので、私はメールだろうがショートメールだろうが
    なんでもいいです。が希少でしょう。
    理解してもらえる人と出会えることを祈っています!
  • 無名さん (30歳), 会社員

    2020年03月17日 02:01

    個人的には「便利なのに何故使わないのか」と疑問になりますが、それぞれの好みなので自由だと思います。トピ主様と違い「使い方がわからないから使いたくない」という方がいました。そういう方とは知能的な部分が合わないと思い終了します。LINEのエラーが怖いので念のために電話番号を教えて欲しいと伝えて交換していればおけば幾分かは安心かと思います。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう