Pairsでのお悩み

2020年03月28日 19:21

男性の方へ??‍♀️

①身長175㎝以下の方
②B型の方、AB型の方
③子持ちの方(同居別居とも)
ごめんなさい

とはっきりプロフに記載すると
やっぱり印象悪いでしょうか…?

無名さん (24歳), 接客業

7
  • 無名さん (28歳), 会社員

    2020年03月28日 23:55

    女性はいいね数が多くて収拾がつかなくなるでしょうから、ハードルを設けたいのは分かります。ただ個人的な印象ですがあまりNG条件が多い方は、自分がNGでない場合でも、なんだか面倒くさい性格の人かな?と、いいねするのを敬遠してしまいます。
    自分は性格診断を信用してないので、血液型を指定する理由は測りかねるのですが、例えばA型のような真面目な方が良いというのでしたら、自己紹介で「お付き合いする中で信頼関係は大事だと思いますので、こまめに連絡を取り合えるような〜」といったネガティブにならない書き方をすると良いかもしれません。
  • 無名さん (28歳), 会社員

    2020年03月29日 04:53

    正直印象は悪いですが、それが譲れないことでしたら記載しておく方が手っ取り早いと思います
  • 無名さん (35歳), 会社員

    2020年03月29日 10:51

    率直な意見を求めていらっしゃるかと思いますので、率直に申し上げます。
    
    ①身長175㎝以下の方
    ただそう書いてあるだけだと非常に印象が悪いです。何様だろうと思われるのではないでしょうか…
    ただ、「私が170cmと長身で~」等一般的に納得できる理由がある場合は別です。
    
    ②B型の方、AB型の方
    血液型で選ぶとか大丈夫かなこの人…と言うのが率直なところです。
    
    ③子持ちの方(同居別居とも)
    こちらは、一般的に理解できると思います。20代女性で相手に初婚を求めるのはごく当たり前ですので。
    
    少々ストレートな言い方をして申し訳ございませんが、率直に申し上げるとこのような感じです。
  • 無名さん (30歳), 商社

    2020年03月30日 12:14

    頭悪そうだなと思われると思いますよ。
  • 無名さん (26歳), 会社員

    2020年03月30日 14:03

    女ですみません
    逆に男性のプロフにそれがあったらどう思いますか?
    1.2はドン引きします。
  • 無名さん (31歳), コンサルタント

    2020年04月03日 15:11

    3.以外に対しては、恋愛や結婚に対して浅はかな人間だなと感じます。
    1.はなぜ?単なる高身長というステータスを男に求めている?そうだとしたら、あなたはそれなりのステータスを持っている?
    2.の根拠は?血液型で性格が全て決まるとでも?
    恋愛、結婚はギブアンドテイク。条件を厳しくするなら、自分もそれなりのメリットを相手にあげられる事が条件。
    2.のような考えがある地点でそのメリットは見えませんけどね。
    
  • 無名さん (40歳), IT関連

    2020年10月19日 07:52

    なぜか否定的な意見が多いので!
    いいんじゃないですか!それが貴方の結婚なんだから。素直な姿でいきましょう。
    「ハーフの子供産みたいので白人の方だけお返事ください」
    というプロフの女性もいますよ。
    

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう