今後やりとりしてもムダになる?

ダラダラ続けても月額料金のムダになるので5月までの半年と期間を決めて活動してますが、この状況下では誰も会えずLINE交換もできずに終了しそうですね。

4ヶ月やりとりしていた方とは返事が来なくなりましたし、他にも2ヶ月以上やり取りをされている方とも今後目処がつきません。

残り2ヶ月を切っているので今後マッチングした方とは信頼関係ができるまでの期間が足りないと思われます。(女性は警戒心が強いので、会うなりLINE交換なりできるだけの信頼関係になるのに少なくとも3ヶ月前後はかかるとは思います。)

男性 42歳 会社員 9

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 男性 30歳 会社員 

    警戒心強い人で会うまで1か月、普通は会うまで2週間くらいで出会えてます。3か月は逆に無いですね。

  2. 女性 38歳 会社員 

    なぜそんなにやり取りが長いのか不思議です。
    メッセージで会う話にならないんですか?
    ダラダラ続けてるのが問題だと思います。

    私自身、マッチングから2週間以内には会うようにしてます。会う気もなくメッセージやり取りだけが無駄だと思うからです。また会ってみてこんな詐欺レベルとメッセージしてたという残念感を減らすため。
    会う=付き合うではありませんよ。
    信頼関係は対面でなければ築けないと思いますが。

  3. 女性 32歳 自由業 

    お会いできる又はLINE交換可能かどうかはご本人の性格だと思いますが、コロナを考えるとお会いする状況ではないですし、お誘いしても非常識と思われると思います。今現在やり取りが続いてる方に退会の理由を伝えてLINEなどへ移行してみてはどうですか?

  4. 女性 40歳 不動産 

    とても丁寧にやりとりされてるんですね♪そんなに続いているのなら事情を話してLINEに移行すればいいと思いますよ。まずはそこまで頑張ってみましょ♪さすがに私も はじめましてメッセージでLINE聞いてこられたら教えませんけども(笑)

  5. 男性 30歳 商社 

    少々金額は嵩みますが1ヶ月ごとの支払いをオススメします、サイトから距離をおきたくなる時期もあると思うので

  6. 女性 32歳 会社員 

    男性から食事(軽食含む)に誘うなら、メッセージのやりとりは最低2週間はすべきだと思います。
    1ヶ月以上やりとりしているのなら、食事に誘ってみても良いと思います。
    ただ、今はコロナですからね… 

    気になる男性であれば、会う前でもLINE交換する人はいます。
    (私はします・ただ私の友達は会う約束しても交換はしない派)

    ズルズルしている状態なら、やめてもいいかもしれませんね。
    42歳なんですから、そういうのは他人に聞いている時点で女性はひきますが…

  7. 女性 35歳 金融 

    信頼関係を築くのに3ヶ月は長くないですか?
    お相手とテンポやフィーリングが合えばすぐ会いますし、全てタイミングだと思います。
    お相手が不安さを申し出られたらそれには誠実に応えるべきだと思いますが、それ以外での3ヶ月はない。

  8. 女性 23歳 公務員 

    1か月やりとりして
    いいなとおもったら
    ライン交換しますかね!

    ないなとおもったら
    しないです

    ライン交換したから信頼してるわけ
    ではないですね

    気になる気持ちとかがあれば
    わりとすぐにラインは教えて
    頂けるのではないでしょうか!

  9. 男性 45歳 会社員 

    所詮ネットの繋がりなんてそんなモンですよ。もっと前向きに考えて好きな事や趣味に没頭してみては?そこから新たな出会いもあるかもしれないし…。