質問をしてくれない男性への対応に悩んでいます

初めて投稿します。
いまPairsで数日やり取りをしている男性がいるのですが、どう頑張っても私からの質問に答えていただくのみで、質問がなくどうしたものかと悩んでいます。
こちらからの質問の返答から話を広げて、1つ2つ質問をしている状態です(*_*;

質問をし合ってスムーズなやり取りをしたいという気持ちだったので
「なんだかこちらが質問してばかりですみません(^^;」と送ると「質問していただいて大丈夫ですよ(^^)」と来たので、うーんと思い
「ありがとうございます!〇〇さんも質問があれば遠慮なく聞いてくださいね(^^)」と送ると、そこはスルー・・・

メッセージしんどいな~と少し思うのですが、実はその方、話の流れで数年前にお会いしたことがある方ということがわかり(相手の方もそれはわかっています)、共通の知人が数人いることもあり、あまり無下にできない状態です。

今朝ももう困ってしまって
「そうなんですね!としか言えない・・・(^^; 〇〇さんはあまり聞きたいこともないようですし、お互い頑張りましょうってことでメッセージやめにしませんか?」と送ってしまいたいのをこらえています。

女性 29歳 会社員 5

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 女性 28歳 上場企業 

    そういう人いますよね…
    メッセージやめましょうか、はトゲがあるので、 そうなんですね! だけ送るのはダメなんでしょうか?

  2. 男性 27歳 会社員 

    知り合いだから無碍にはできないと言いますが、いつかはお断りを入れないといけないのですから、「他にマッチした方との関係が進んできて、そちらに集中したいので、申し訳ないですがやり取りはここまででお願い出来ればと思います。そちらも良い出会いがある事をお祈りしています」とかそんな感じでよいのではないでしょうか。

  3. 女性 34歳 上場企業 

    会話が広がっていないことや成り立っていないことに本気で気付いていない方は存在します。
    やり取りを続けたいなら粘るしかないですか、辞めたいけれど無碍にできない、はっきりと言えない状況なら徐々にやり取りのスパンをあけてフェードアウトを狙っていくのがいいと思います。もしくは区切りのいいところで放置ですね。

  4. 女性 32歳 接客業 

    その男性が質問者さんに対して、好意があるのかないのかはわかりませんが…
    一旦、やりとりをストップしてはどうですか?
    (質問者さんから何も送らない)
    こういう会話をちゃんとしてくれない男性っていますよね。こういう人は、相手に対して好意がある/ない関係なく こういう性格なのかもしれません。
    ただ、「〇〇さんはあまり聞きたいこともないようですし、お互い頑張りましょうってことでメッセージやめにしませんか?」は絶対言わないほうがいいです。

  5. 女性 33歳 接客業 

    すごくわかります!!
    昔、私ばかりが話をするといった形になってしまう方居ました。でも、その方は聞いてくれたら答えるよ!自分から話はしないだけと…。なので、質問者さんと同じ気持ちになり私はガマン出来ず、どストレートに聞きたいことなぁ~い?とか興味持ってよ~って可愛く冗談っぽく言ってました。文章で堅苦しさ取るのは難しいですけど…素直に可愛く!これです!笑 多分、自分の気持ちも伝えれて尚且つ嫌な気持ちにはさせないと思います。多分ですよ、多分。笑