食だろ?食!

正直言ってさ?
俺、思うんだけど…
体の相性よりも食の相性が一番じゃないかって思うんだよな。
男女共に体の相性が一番だって言うヤツ…
絶対に無理だろ。
確かに体は相性が合うと良いかも知れないけどさ?
年齢を重ねると子どもって難しいし、別に関係は持たなくてもいいんでは?
女性にリスクを背負わせるって男として嫌だぜ?
男もリスクあるってのに、女性のリスクの方がもっとデカイだろ。
付き合う前に体の相性を確かめたい云々のコミュニティが前にあったらしいけど、
今は「相性が大切」とかあるけど、それはなんかなと思うな…。

男性 33歳 IT関連 7

友達にもシェアする

  • Pairsをフォロー
コメントする
  1. 男性 32歳 上場企業 

    私はどちらも大切ですが、経験上、食が合わない人は体も話も合わないです

  2. 女性 32歳 接客業 

    あなた うざい。

  3. 女性 29歳 金融 

    食の好みは合う方がいいと思いますが、それ全てではないと思います。
    二人で一緒にいる時の心地良さとか性格、将来どうしていきたいか、二人の考えやバランスが保てれば食だろうが性欲だろうがどこを大切にするかは人それぞれではないでしょうか。

  4. 女性 38歳 上場企業 

    ↑32歳上場企業さん
    なるほどーーー、言われてみて思い返してみれば確かにそうです。
    今後のひとつの判断基準とさせてもらいます。ありがとうございます。

  5. 男性 34歳 マスコミ・広告 

    あなたと付き合う女子は大変でしょう笑
    価値観=相手に求めることの脳内バランスが崩れてますね

  6. 女性 33歳 その他 

    私はどれも大事です。
    食事、体、その他も総合的に相性が合わなければどこかから崩れていきます。

  7. 男性 34歳 福祉・介護 

    結局は体の相性より

    食事をしている回数の方が付き合って結婚したら多いと思いますので

    食事は大事ですよね。

    好きで付き合うときは好き嫌いは盲目になりますが
    お見合いは条件になってしまう。
    重要かなと思います