その他の相談
2020年05月09日 21:03
LINE交換後、相手のアプリ退会
マッチングして2週間ほどやり取りしてLINE交換しました。その後相手がアプリを退会してました。LINE交換後すぐに退会またはブロック?されたのかは分かりませんがネットでは業者がよくやると見たことがあります。LINEでは連絡続いており今月末会う予定ですが、危険ですかね?まだ会う場所、日時等の詳細は連絡取ってる最中です。 考えすぎでしょうか?
無名さん (33歳), 会社員
6
無名さん (32歳), 接客業
2020年05月10日 07:51
正直わからないです。 サクラかもしれないし、ただ単に トピ主さんと出会ったから退会したorまだアプリしていることをトピ主さんに知られたくないからブロックして退会したように見せかけたのかも? 実際、会ってみるまでわかりません。 もし、気になるなら 女性に『アプリ退会したの?』って聞いてみては? 本当のことを言う言わないかは、わかりませんが。
無名さん (29歳), エンターテインメント
2020年05月10日 11:47
まだメッセージやりとりしてる最中に退会される方が、 ん?ってなりますよ! LINEで連絡あるならまだマシだと思います。 会うまではどんな人かはわからないとおもいます
無名さん (29歳), 上場企業
2020年05月10日 12:11
ごめん。それ私だね。アプリ面倒いから退会しただけだよ。気にしないで。
無名さん (28歳), 会社員
2020年05月10日 14:55
確かに怪しいですが、男性なんだからたいした危険もないだろうし会ってみたらどうですか?
無名さん (23歳), その他
2020年05月11日 04:50
私の場合ですが、親しくなりたいと思える1人が見つかったので、その人だけとLINEを交換してアプリは退会しました。 男性から沢山メッセージは頂いていましたが、正直ヤリ目やチャラい人も多くて、やり取りするのが嫌になったというのも理由の一つです(笑) もし業者だと疑うのであれば、日中人目の多い場所でしか会わない、密室に行かない、財布には必要最低限のお金だけを入れる、身分証は全て財布から抜いて1枚だけスマホケースの裏に隠しておく、LINEのやり取りを保存しておく…など、対策をしておくと良いと思います。 ただ、少しでも不安な気持ちがあるなら会わない方が良いですし、逆に不安でも会ってみたら何もなかった、という事になるかもしれません。
無名さん (29歳), 食品関連
2024年06月11日 13:54
3週間程やり取りさせて頂いた相手とLINE交換をしようと申し出てIDを送った後、登録します!と一言退会されてLINEからは登録の通知が来ません。 サクラだったのでしょうか?