デート
2020年05月13日 22:02
はじめて会う場所
今度マッチングした女性と会う事になりました。今は日時だけ決まっているところです。 できるだけ女性の負担が少ないよう、お相手の近くのカフェにしようと思っているのですが結構都会よりで行ったことも無く、特にカフェ好きというわけでもないので女性が好きそうなカフェもわかりません。たまにコメダ等のチェーン店に1人で行くくらいです。 ネットで調べて行ったことも無いお店を選んで自分やお相手に合わず気まずくなる事を考えたら不安になります。 正直に自分がお相手の地理とカフェに詳しくない事を伝え、お相手の行き付けのお店やオススメのお店を教えて貰い、そこのお店にするというのはどうなんでしょうか? いい歳して男らしくリードできてない事は承知の上での質問です。 厳しめでも構わないので回答、またはアドバイス等頂けるとありがたいです。 お願いします。
無名さん (30歳), 会社員
4
無名さん (32歳), 接客業
2020年05月13日 22:58
私の場合は、だいたい 私が店を決めます。 住まいが別の都道府県なら、真ん中の県の百貨店とかわかりやすい場所のカフェを選びます。 兵庫と滋賀なら、大阪駅の百貨店のカフェとか。 女性に「どのあたりがいいですか?(駅)」と聞いてみましょう。場所が決まれば、Googleとかでカフェ検索したら 良いと思います。ネット活用しましょう。
無名さん (31歳), 接客業
2020年05月14日 01:18
ネットで一度人気な雰囲気良さそうなカフェを検索して、3つぐらいピックアップ→URLを送ってあげて、探してみたんだけどこの辺りはどうかな??と聞いてみては如何でしょうか。 私の為に色々みて探してくれたんだ!と思ったら愛おしく思えます♡
無名さん (38歳), 事務員
2020年05月14日 15:24
隣県の方との初顔合わせで、こちらに来てくれることになり、地理もお店も分からなくてと正直に申し出があったので、私がランチ+プチ観光をセッティングしたことがあります。 正直に相談するのが良いと思いますが、中には(特に男性が年上の場合)男性が全て決めてリードして、お金も払ってくれて当たり前という、バブル期の思考回路を未だに引きずっている女性もいます…。
無名さん (30歳), IT関連
2020年05月14日 16:49
どうしても不安であれば一緒に探すのも良いと思います。ですが単純にそこで情けない面を見せて終わりにしてはダメですよ? 例えばお店選びお願いするにしても、そのやりとりで仲を深めるチャンスです。自分は詳しくないから無いからといって、完全に相手任せにはせず一緒に考え、お相手が教えてくれたお店には関心をもって話を広げてみてください。 また、逆に考えれば今回の件であなたはお相手にお店選びをお願いした事に対する「お礼」という名目のアプローチのチャンスを得ます。会う際にちょっとしたお礼のプレゼントを持って行ったり、次回のお約束が取り付けられたならば、今度はあなた渾身のオススメのお店を紹介してお礼にご馳走しましょう。 転んではただで起きない、むしろ好機と捉えてアプローチしましょう。