Pairsでのお悩み
2020年05月13日 22:02
結局アプリしてる年食った男女は売れ残りってやつなんですかね?
タイトルの通りです 色んな女性探してる自分を客観的にみて馬鹿らしくなりました 普通の自然な出会いってないですよね。
無名さん (27歳), その他
4
無名さん (32歳), 接客業
2020年05月13日 23:01
アプリしている=売れ残りってのは間違い。 草食男子(行動力ない)が多いからアプリしているのも理由の一つかな。 27歳で余裕ぶっこいてる奴に限って、年食っても一人って場合があるので あまり年食ってる人を馬鹿にしないほうがいいですよ。
無名さん (31歳), 会社員
2020年05月14日 03:48
シンプルに出会いがないっていうパターンは大いにあるでしょう
無名さん (29歳), 金融
2020年05月14日 12:34
何を自暴自棄になってるのか知りませんが、他人と比較して自分が売れ残りなんて考えて何か意味あります? 今から出来る限り良い人生にしていく、それで良くないですか? あなたが望む最高のパートナーは今からどう努力してももう得られないかもしれませんが、今現在出会えるベストじゃないけどベターなパートナーとそこそこの良い人生を送る。 これの何が悪い事なのでしょう。
無名さん (36歳), その他
2023年08月01日 13:54
27歳で「歳食っている」とは。27歳なら、自信を持ちましょうよ。男性としてお若さもあり、人気のあるお年頃ではありませんか。 スーパーに陳列されている野菜や果物でもあるまいし、「売れ残り」だなんて。自虐がブラックユーモアになっています。36歳の私が言う台詞ならまだしも、27歳で諦めるのはかなり早いです。 堂々と色んな女性をお探しください。「普通の自然な出会い」は、無くはないと思いますけれども、確率としては何年先になるか不透明です。 10年後も「運命の人とバッタリ出逢いたいなぁ…。」と夢見る男性になりたくなければ、20代という特別なステイタス(若さ)をフルに活かして頑張ってみてはいかが。おばさんより。