婚活
2025年10月10日 15:30
婚活でなく死ぬべきか
マッチングしても続かないし、全然他の人とマッチングしません。 プロフィール写真整えるなど努力しましたがダメでした。 もうこのまま続けてもだめなのでさっさと死ぬべきですよね。
無名さん (33歳), 会社員
4
無名さん (37歳), 公務員
2025年10月10日 17:13
恋愛が出来なかったら死ぬという極論で生きているのですか? 死ぬ気で努力ってしました? もしマッチングしても、付き合えたとしても、結婚したとしても、死にたくなるほど辛くなるような経験をする可能性って誰しもあります。 傷つく覚悟とかあらゆる努力が必要です。 努力してもダメなら死ぬべきか?と問う人に女性って魅力を感じると思います? 死を選ぼうとするその原動力を他に向けてください。
無名さん (35歳), IT関連
2025年10月11日 01:42
現代の30代前半男性の未婚率は50%に近い値で、結婚をしてないだけでお付き合いしている人を含めても最早1/2、1/3は結婚していない時代です 珍しくもないので、悲観することもないでしょう
無名さん (35歳), 会社員
2025年10月11日 12:44
そこまで思い詰めるくらいの婚活ならなんでマッチングアプリで済まそうと思うのか。 見ての通りろくでもない男とろくでもない女がうじゃうじゃ居るんだからそういう場所だと割り切って活動すべき。 そうではなくて真剣に婚活したいなら結婚相談所に入会すべき。 安く済ませたいとか、まずは恋愛から入りたいとか婚前交渉したいと思ってるならマッチングアプリで頑張るしかないが、真剣な婚活なら断然結婚相談所。 33歳なら十分にチャンスがあるよ。 ただし、活動中お触り厳禁だから要注意。 交際に入れば手を繋ぐくらいはOKだけど肉体関係持ったらその瞬間にご成婚扱いになって成婚料払って強制退会になるので、男女共にヤリモクみたいなのは一人もいない。 その代わり高額なので短期決戦型。
無名さん (32歳), 会社員
2025年10月11日 14:41
知り合いに9年マッチングアプリを続けて結婚できた方がいました。諦めずに続けるか、街コンや結婚相談所など色々試してみてはどうでしょうか。