Pairsでのお悩み
2024年11月30日 15:29
文面のとおりに受け取って呼び捨て
男性から「〇〇さん、なんと呼べばいいですか?」と聞かれて、「◯◯で良いですよー」と返しました。 次にデートに誘われたのですが、「〇〇ー!良ければご飯に行きませんか?」と突然呼び捨てにされました。 たしかに"〇〇で良い"とは言いましたが、普通文面どおりに受け取るでしょうか? 私の感じた違和感は合っていますか?
無名さん (30歳), IT関連
7
無名さん (35歳), IT関連
2024年12月01日 00:45
気持ちはわからなくもないですが、細かいです。 男はそれくらいのこと気にしないです。 あと、名前によってさん付けが合わないものもありますね。あだ名みたいな名前だとそうなることもあるかもしれないですね。 あなたは⚪︎⚪︎さんではなく、⚪︎⚪︎さんで良いですよと言うべきでした。一応、間違ってはないです。 だから、自分も悪いので尚更モヤモヤするのですよね? 一番女性の良くないところは言わないことです。察して欲しいが過ぎます。 女性も舐めた男にはずけずけ言って来ますけどね。 今からでも遅くないですよ、 「すいません、まだ出会ってもいないので、さん付けでお願いします」とか伝えればいいです。 そこで直さないようなら、ブロックでいいのですよ。 順序を間違えないようにです。 マッチングアプリでの違和感って当てになるのかなって思ったりします。女性は警戒心が強過ぎるので多分当たってません。
無名さん (24歳), 公務員
2024年12月01日 09:21
あなたがおかしいです。 じゃあ、どう呼べと? ご飯何でもいいって言ったけどここは違うんだよなとかもそうですが、後出しでグチグチ言ってるくず多すぎできもい。
無名さん (28歳), 事務員
2024年12月01日 12:56
それを聞かれた時、私は自分の名前をプロフの名前にしてあるので、何も聞かずに普通に名前にさん付けで呼んでよ。と思ってしまう性格の悪さがありますが、呼びやすいように呼んでくださいー!やお好きなようにどうぞー!と返します。 そうするとプロフの名前にさん付けで呼ぶ方が多いです。 たまにちゃん付けの方もいます。
無名さん (32歳), IT関連
2024年12月01日 13:53
いや普通に失礼ですね。 私はそれで呼び捨てにされたことはないですよ。 敬語の距離感で呼び捨てって違和感しかないですが… 後々その辺りの感覚の違いは他のことでも響いて来そうなので、合わないなと思ったら身を引くのも一つの手かと。
無名さん (31歳), 会社員
2024年12月02日 08:24
落語の登場人物のようで笑ってしまいました! ちょっとボケてる面白いタイプの天然なのか、距離の詰め方がおかしいタイプの人なのか微妙なところですね。 ただ後者だと「良ければご飯行かない?」とか言ってきそうな気もするので、天然な人なのかなと思います。
無名さん (38歳), その他
2024年12月06日 04:07
その様な距離のつめ方な方もいると思うので一概に何とも言えませんが、私も同じ様な経験があります。違和感ありすぎました。 取り敢えず会ってみてご飯に行きましたが、体目当ての人でした…そう言う人もいるので注意して下さい!
無名さん (39歳), 会社員
2024年12月09日 12:12
違和感合ってないんじゃないかな エスパーじゃないから言わないとわからない 理想高いな