その他の相談

2025年07月02日 13:21

アラフィフ同士でマッチング

同じ地域に住んでる人とマッチングして、お誘いしてデートし、LINE交換しました。LINEで、また食事を誘ってみたらOKで会いましたが、彼女ではないなぁと、連絡は、あまりしなくなりました。相手からもありません。そこから約2ヶ月以上、あいてからもないし、こちらからもしていません。LINEを聞いたのは社交辞令で聞いただけでしたが、相手は何故教えたのでしょう?連絡もして来ないのに。 どう思いますか?数人同じような事になったのですが、女性の心理教えて下さい

無名さん (51歳以上), 会社員

4
  • 無名さん (32歳), コンサルタント

    2025年07月02日 18:03

    ある程度に興味があればLINEは教えますよ
    女性は受け身で傷付きたくない生き物なので、基本自分から動かないです、そんだけ
    男と比べるとちっとも女性は勇気ありません
  • 無名さん (35歳), IT関連

    2025年07月02日 18:39

    単なる社交辞令的な交換か、投稿者さん側から連絡を送ってこないことで脈なしと判断してやめたかだと思います
     
    基本的に女性は気持ちも行動も受け身なので、男性から来ないなら「相手に脈がない」と判断して自分からは動きません
     
    もしそういうケースがずっと続くようなら、相手から見て態度がそっけない、こちらに気がないように見えている可能性が高いので直していきましょう
  • 無名さん (46歳), 不動産

    2025年07月03日 02:32

    聞かれたから、LINEくらいならいいか。ブロックすればいいし。だと。
    
    興味あれば向こうから何かしらあると思います。
    
    多分もう忘れてますよ。付き合ってもない、一度会っただけの男ですし。他に男性いるから。
    女なんて薄情なもんなんでね。
  • 無名さん (28歳), 会社員

    2025年07月03日 08:33

    LINE聞かれたから教えたと思いますよ。
    断る理由が特になければ教えますし、嫌ならブロックできるのでよっぽどのことがない限り教えます。
    
    連絡切れればお相手だって脈なしと思って次に行きますし、タイプだったりまた会いたいって相手じゃない限りアプリで知り合った1人に時間は割かないですね。
    結婚願望あるなら尚更時間がもったいないので。
    
    質問者さんだって彼女じゃないな…て思われた相手ならほっとけばいいと思いますよ。
    2ヶ月経っても音沙汰なしならお相手も見切り付けたと思うので、スルーでいいと思います。

あなたの恋愛の

お悩み・相談を募集

誰でも匿名で投稿することができます。

今すぐ、Pairsを始めよう

Google Playで手に入れよう